Evernote

Evernoteのバックアップファイルをインポートする際に絶対やってはいけないこと

絶対やってはいけないこと。それはEvernoteの同期中にバックアップファイル(.enex)をインポートすることです。

1.やっちゃって生じた問題と解決方法

最近、パソコンの入れ替えを行いました。その際に、10000ほどのノートをダウンロードしながらローカルノートブックのデータを新しいパソコンにインポートしたのですが、そこで悪夢のような出来事に遭遇しました。
まずはこの写真を見ていただきたい。

b0328-1.png

何がおかしいかわかったでしょうか?
ノート数2825のノートブックを選択しているのに、ステータスバーには「ノート数:32」と表示されています。実際、32しかノートがインポートされていませんでした。

最終的には改めてインポートしなおし、異常なノートブックを削除することで無事復旧できましたが、これに気がつくまでは本当に焦りました。

2.解決に至るまでの詳細

最初はこの状況に気が付かず、「インポートしたはずのノートがほとんど検索にひっかからない!なぜだ…!?」と焦りながら、Evernoteを再インストールしてみるなどを試みていたのですが、全く改善されず困り果てていました。

事態の把握のきっかけとなったのは「スクロールバー」でした。

b0328-2.png

実際に3000近くもノートがあれば、スクロールバーはこのぐらいまで小さくなるのですが、

b0328-3.png

問題のあったノートブックのスクロールバーはこのように長かったのです。そこで実際のノート数を確認したところ、異常に気がついたということです。

3.まとめ

・同期中にインポート、ダメ絶対。
みなさんはサーバーと10000のノートを同期してる間にインポートしたりしちゃだめですよー!!

珍検索10選をやってみるとちょっとHappyになるかも #10search前のページ

Evernoteを最新版にバージョンアップする際にやってはいけないこと次のページ

関連記事

  1. Blog企画

    Re:Evernoteの整理好きに聞きたい3つのこと

    R-style » Evernoteの整理好きに聞きたい3つのこと…

  2. Evernote

    Evernoteのブックマークバーの整理/削除の方法

    よく使うノートやノートブックを「ブックマークバー(お気に入りバー)…

  3. Evernote

    子持ちサラリーマンがEvernoteでGTDを継続するために行っているたった1つのこと

    子持ちサラリーマンの私がEvernoteでGTDを継続するために行って…

  4. Evernote

    [Evernote]ホットキー「新規ノート作成」で思いついたらメモしよう!

    Evernoteには何をしていても1アクションで「新規ノート」を作成で…

  5. Evernote

    第3回 @Surf_Fish(Hama73)のノートブック晒し

    @rashita2さんのブログ企画に参加させていただきます。R-st…

  6. Evernote

    Evernoteにレシートを保存することを止めました

    レシートをEvernoteに取り込むのをやめようと思う。見返しで得られ…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP