サイトアイコン はまラボ

私のメモのとりかた-三色ボールペンでGTDを楽にする-

[GTD]×[三色ボールペン]
私はGTDの一環としていつでもどこでも紙にメモをします。このとき、三色ボールペンを使ってメモをとるのですが、その際の自分ルールを紹介してみようと思います。
あとで楽に見返したい
一生懸命メモをとったのはいいけれど、あとで見返すときに苦労したことはないですか?例えばこういうメモだと苦労します。
gtdmemo-sirokuro.jpg
黒字がびっしり詰まっていて、いかにも文字のかたまり。「Evernote」や「TaskChute」にタスクとして落としこむには文章をしっかり読みなおして内容を確認する必要があります。それではこういうメモはどうでしょう。

三色でメモがとられていることで、色ごとに何らかの意味を持っていそうなことが視覚的に感じられると思います。
三色にGTD的な意味を持たせる
私は以下の自分ルールに従って三色を使い分けています。
黒・・・思いついたこと(プロジェクト)
赤・・・次にとるべき行動
青・・・参考情報(アクションをとる必要がない)
思いついたこと(プロジェクト)は忘れないうちにまず「黒」でメモします。次にプロジェクト達成のために今考えつく限りの「次にとるべき行動」を「」でメモします。その際にプロジェクトの「参考情報」を思い出した場合は「」でメモします。「次にとるべき行動」の頭には□(チェックボックス)もつけます。
三色メモは情報の整理を視覚的にサポートする
三色メモを見返しながらこのメモの内容を整理していきます。
「黒字部分」は「Evernote」や「Googleカレンダー」のタイトルに使用。
赤字部分」はタスクとして「Evernote」や「TaskChute」に落し込みます。
青字部分」はプロジェクトの参考情報として「Evernote」に落し込みます。
三色メモだと、全て黒字のメモより情報の整理が楽だと思いませんか?
まとめ
・色を駆使してなるべく楽にGTDを実践したい。
色で何かを分けること自体は全く珍しくない手法です。しかし、このようなありふれた手法であっても、自分ルールを加えてやることで自分にとってGoodな手法に化ける可能性にあふれていると思います。

モバイルバージョンを終了