グラブル

【グラブル】Webブラウザ版のサイドメニュー領域を消す方法


↑グラブルのWebブラウザ版の画面右側に表示されるサイドメニュー(サブメニュー)部分って、便利ですよね。でも、ときにこれを消して使いたいときもあります。今回はその方法と理由についてご紹介します。

消して使う方法


↑ブラウザのサイズ自体を小さくしてプレイしたいときには、メイン画面部分も小さくなってしまって困ります。

↑実はこれ、デフォルトの設定では、「Size」の設定が「Full」になっているために起こってしまう現象なんです。そこで、Sizeを例えば「◆◆」としてみます。


↑するとこのように、メイン画面領域の大きさが固定されるので、ブラウザの横幅を調整しても、メイン画面の大きさが変化することがありません。

Webブラウザ版をあえて使う利点

Chromeアプリを使えばいいという意見もありますが、Webブラウザ版にはWebブラウザ版なりの利点があるのです。


↑例えば、他の人のプロフィール欄のURLを見れば、その人のグラブルIDがわかるとか。

↓の参照ツイートの通り、マルチバトルの参戦者のIDを見れるとかですね。これらはChromeアプリ版では不可能なことです。

【グラブル】フレンド申請を受け付けない設定にする方法とその理由前のページ

【グラブル】ゼノ・ウォフマナフ撃滅戦必要トレジャー数計算シートを作ったよ次のページ

関連記事

  1. うつ病

    薬の飲み合わせは大事だ。思わぬ体調不良-うつ治療76日目

    本来は各話題ごとに記事を書きたいと思いつつも、その「こだわり」によって…

  2. HLマルチ攻略

    【グラブル】メドゥーサHL攻略用スプレッドシート

    団内でメドゥーサHLを連戦するためのスプレッドシートを作りまし…

  3. グラブル

    【グラブル】四大天司ラファエルExの攻略方法(立ち回りなど、具体例有り)

    何かとやっかいな特殊行動持ちの四大天司ですが、今回はラファエル(風属性…

  4. グラブル

    【グラブル】古戦場初心者用まとめ(本戦編)

    初めて古戦場に参加する人を対象とした記事です。今回は本戦での準…

  5. うつ病

    腰痛が劇的に改善!レンジでゆたぽん!-うつ闘病記77日目

    うつ治療中の生活模様を雑多に残している記録です。「1.直近の方針」「2…

  6. グラブル

    【グラブル】古戦場向けの火PT強化がほぼ完了。ヴァルナ編成もおもしろくなってきた。

    火PTの強化がほぼ完了・3月古戦場に向けの火PT強化がほぼ完了…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報


↓著書です。

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP