Webサービス/ツール

なうぷれTunesで「再生されている曲がありません」と言われるときの対処法

なうぷれTunesとは、Windows環境でiTunesの曲をTwitterに自動投稿してくれるソフトです。

こちらの開発者様のブログでダウンロードできます。
なうぷれTunes Ver2.0.4 | 自作ソフトの部屋 – 開発日記

導入方法に関しては今回割愛しますが、それほど難しくはありません。Zipファイルを解凍し、ソフトを実行してからTwitterのアカウントを認証させるだけです。

自動投稿されない。あるいは「再生されている曲がありません」

さて、私がいざ使おうと思ったときは、自動投稿されないし、手動で投稿しようとしても「再生されている曲がありません」というエラーが出る状態になりました。

iTunesとなうぷれTunesの両方を再起動しても改善されなかったのですが、次の通りにやることで解決しました。

・iTunesが最新版ではなかったのでアップデートした。
・パソコンを再起動した。

どちらが効いたのかはわからないのですが、とりあえず両方をやれば無事に使えるようになりましたのでご報告まで!

忙しい毎日に癒やしをくれるスマホのおまじない前のページ

残業代って何に使ってますか?次のページ

関連記事

  1. Webサービス/ツール

    [foursquare]なぜかメイヤーになれないときにチェックすべきこと

    ・メイヤーがいない場所にチェックインした。・明らかに自分のほうがチ…

  2. Webサービス/ツール

    SNSへのアクセスを減らしてみて感じたこと-適度なSNSは生産性を上げる?

    ここのところ、様々な理由からSNSへのアクセス頻度が激減していました。…

  3. Twitter

    VALU関連の日本語ツイートだけを検索する方法(via GOROman)

    GOROman(@GOROman)さんが素敵なツイートをしていたので、…

  4. Webサービス/ツール

    [PhraseExpress]変換後のカーソルの位置を任意の場所に指定する方法

    ブログを書くときなどにとても便利な「カーソル位置の指定」について今日は…

  5. Webサービス/ツール

    Amazon Prime Videoチャンネルの解約方法

    子供が誤ってPrime Video チャンネルの「ニコロデオン」(有料…

  6. Webサービス/ツール

    購入をタップして10秒後、私はその本を読んでいた。やはりKindleはすごい。

    昼休みの出来事でした。私は前から気になっていた本をKindle…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP