イベントレポート

今回の浜松純の講演を無理やりまとめるとこうなる。 #ashitanoWS

自分の人生が楽しくないのは、
今までずっと誰かのせいにして、失敗しないことを求めて、
自分の人生に責任を取らずに生きてきたせいだ。
自分の人生に責任をとるなら、これまでの自分を変えないといけない。
自らを変えるにはまず環境を変えろ。自分を変えてくれる道具を使え。
そして最後に自分が道具を変えろ。
自分が勝ち取った道具を、得意な武器を使って人生を切り開け。
b0424.jpg
photo credit: kakki** via photo pin cc
改めて考えると深い
こうやって改めて考えると、なかなか深い内容でしたね。特にじゅんさんとJのパートは、これから何かを始めたい人向けに強烈な後押しになったんじゃないでしょうか。
講演のUstremはこちらから見れます。
http://www.ustream.tv/recorded/22003642
http://www.ustream.tv/recorded/22003834
http://www.ustream.tv/recorded/22004217
今日の猫ちゃん
p0424.jpg

PDCAは失敗を重ねるのに対し、タスクシュートは成功を重ねる。前のページ

改めてなぜTaskChuteに挫折するのかを考えてみた次のページ

関連記事

  1. イベントレポート

    【緑のTシャツ】Dpub5会場で見つけてもらえるように目印を用意しました! #dpub5

    今日はDpub5当日ですね!今からとてもワクワクしています!た…

  2. イベントレポート

    応援し合う仲間はやはり必要だと確信しました

    2015年8月29日、ある目的を胸にたずさえて、私はとあるイベントに参…

  3. イベントレポート

    282語り歌い牛追いをした東京遠征

    きのうは語って歌って牛を追うというなんとも充実した東京遠征でした。…

  4. イベントレポート

    第1回イベントは大盛況! #ライフエンジン

    2015年11月23日、記念すべきライフエンジンの第1回目のイ…

  5. うつ病

    薬物療法で治療できなかった重度の鬱を私が改善できたきっかけ

    この記事の元のタイトルは、「大泣きし、人生が開けた湘南ワークショップの…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP