ライフハック

348 個人のTwitterをRSSで購読する

Twitterでフォローする人は厳選したい、あるいは、この人の発言は見逃したくない、という場合があると思います。そんな人に「個人のTwitterをRSSで購読する」ことを提案したいと思います。
個人のTwitterをRSSで購読する方法
RSSリーダーに登録する方法については、こちらの記事がわかりやすいです。
TwitterのRSSフィードを取得したい場合 – MクJ燕orandum

こちらのChrome拡張からも登録できるようです。
Chrome ウェブストア – TwitterRssGetter
登録が済むと、このようにユーザーの発言をRSSでチェックすることができます。
b0215.jpg
この方法を使って、フォローを検討している人の発言をRSSでチェックする他、必ずチェックしたいユーザーの発言をRSSでチェックするという使い方ができます。私はこの方法で注目しているユーザーや@EvernoteJPなどをチェックしています。
リストで管理じゃだめなの?
こんなことをしなくても、Twitterの「リスト」に登録して管理すればいいじゃない?と思われる方もいると思います。私がリストでの管理を好まない理由は、次の通りです。
リスト管理の欠点
(1)発言数が多い人の場合、ツイートの取得が漏れる。
(2)発言者のリプライ(@返信)が見れない。
(3)発言数が少ない人の場合、他のツイートに埋もれる。
特に(3)の問題が重要なのです。RSSでTwitterの発言をチェックすると、これらの問題が解消されます。
今日の猫ちゃん
p0215.jpg

347 理想のRSSリーダーを妄想していて思いついたフィード整理のルール前のページ

349 飲み会1回分という尺度次のページ

関連記事

  1. ライフハック

    [Lifehack]ツールの役割表を持つ

    ツールの役割表をつくる利点は3つあります。1.自分がどれだけのツール…

  2. ライフハック

    相談を受けたときに「なぜ?」を聞いてはいけない

    1/21に行われた静岡ライフハック研究会Vol.3において、心理カウン…

  3. ライフハック

    シゴタノ!のタスクカフェ(とランチ会)でグッと来たこと

    1.「暇さえあればブログを書いちゃう」のが悩み(@ttachi)こ…

  4. ライフハック

    自由になりたいやつはまず家事を覚えろ

    自由にって何?っていう定義はひとまず置いといて、もっと日々を心地よく生…

  5. ライフハック

    @bamka_tに学ぶイイ男の条件

    先週末に@bamka_tさんにお会いして、彼が間違いなくイイ男であるこ…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • はま
    • 2012年 2月 18日 2:14am

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おお!確かにこれは便利ですね!情報ありがとうございます!

    • TRADERSHACK
    • 2012年 2月 15日 9:07am

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ブラウザがchromeの場合、こちらが便利ですよ。
    Chrome ウェブストア – TwitterRssGetter
    https://chrome.google.com/webstore/detail/afhapaeohhonpfckpeffnnkpfjhjpfbh

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報


↓著書です。

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP