Webサービス/ツール

Bufferの短縮URLがbuff.lyに変わっているので注意

b0521-1.png
いつの間にか、Bufferのデフォルトの短縮URLサービスが「buff.ly」に変わっていました。(これまでは「j.mp」でした。)
「buff.ly」にすることでどんな恩恵が受けられるのか不明なので、自分はTwitterの文字数を節約できる「j.mp」を引き続き使おうと思います。
変わったことを知らない方もいると思いますので、ひとまずシェアしてみました。

関連記事

時間指定いらず&解析ができるSNS予約投稿サービスのBufferの始め方 | 化学系メーカー研究職です

反応が欲しいツイートを予約投稿するならBufferが本当に楽 | 化学系メーカー研究職です

Bufferユーザーなら必須!「Buffer for Chrome」の挙動とTipsを紹介します。 | 化学系メーカー研究職です

今日の猫ちゃん

p0521.jpg

つくる側になりたいと思いました前のページ

なぜ「タスク管理の人」は朝の行動を1分単位で書きだすのか?次のページ

関連記事

  1. Webサービス/ツール

    1冊を2分で読める!FeBeの本の要約配信サービスがおもしろい!

    オーディオブック配信サービスのFebeで「リーダーズ・セレクション」と…

  2. TaskChute

    TaskChuteのお供にGoogleカレンダーはいかが?リマインドが上手ですよ

    TaskChuteはタスク実行日の柔軟なリピート設定が可能です。時間帯…

  3. Webサービス/ツール

    Google日本語入力ほんまおもろいわー!まさかここにも<もしかして:>があるとは!

    「Google日本語入力なら、もしかしてよくある読み間違いも修正してく…

  4. Blog運営

    記事にさりげなく画像入りアソシエイトリンクを挿入できる「BabyLink」

    ちょっと応援したい&こういうのを探している人がいるであろうWebサービ…

  5. Webサービス/ツール

    277「オンラインでの打ち合わせに役立つツール」

    ライフハック女子部の1年を支えた17個のクラウド・Webツール #GH…

  6. Webサービス/ツール

    【直リンク】Kindle Unlimitedを解約する方法(Amazon Prime Reading…

    Amazonのアカウントにログインした状態で、こちらのリンクから解約を…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報


↓著書です。

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP