最近、TaskChuteについて書かれた記事を昔よりも見かけるようになりました。
それだけでもうれしいのですが、かなり本気でTaskChuteについて書こうとしているブロガーさんが増えてきていて本当にうれしいのです。
中でも注目しているのはこちらの二人のブログです。
KK blogs : けーじぶろぐ
Never Miss an Opportunity to be Fabulous
けーじ(@keiji_kk)さんのブログは、「TaskChuteでこういうことがしたい!」といった願望に対し、ヒントを与えてくれそうなブログです。ひでじゅん(@hidejun1981)さんのブログはTaskChute対する強い想いが伝わってくるブログですね。
百聞は一見にしかず、まずは二人のブログを読んでみてください。私的におすすめな記事を並べてみました。
TaskChuteの実績分析:ピボットグラフで全体をみる « KK blogs : けーじぶろぐ
TaskChuteの実績分析:フィルタでタスクを絞る « KK blogs : けーじぶろぐ
Never Miss an Opportunity to be Fabulous TaskChute2導入!
早速今日TaskChuteから載せかえてみたので、簡単な変更点の概観と載せかえ作業についてまとめてみた。 …
Never Miss an Opportunity to be Fabulous TaskChuteをちょっと改造
TaskChute2をより見やすくするために、ちょこっとだけいじっているのでそれを紹介したい。 …
TaskChuteブロガーがもっと増えればいい
TaskChuteというツールは、以前も言いましたがそのままでは未完成なツールなのです。その人なりの調整を加えていくことで完成に近づいていきます。
ですから、その試行錯誤の経過をブログに記録していくことは、「似ているようで同じじゃない」TaskChute記事を世の中に積み上げていくことになるのです。
特に使い始めのころは発見と驚きに満ちています。最近TaskChuteを始めたという方こそ、ブログでその使い方を公開してくれると大変ありがたいのです。
もう手放せない!最高峰のタスク管理ツール「TaskChute」の使用感 | jMatsuzaki
驚きと発見が爆発しすぎた例
我々が残した記事は次のTaskChuteブロガーが新しい記事を書くための足がかりになります。新しく生まれた記事に影響されて既存のTaskChuteブロガーが記事を書くこともあるでしょう。
私はそういう連鎖をもっと増やして楽しんでいきたいので、TaskChuteブロガーがもっと増えればいいと常々思っています。
ということでよろしくお願いします!
今日の猫ちゃん