Blog運営

ブログを見てもらったその先を考える

1.見てもらうことが目的だと、いつか心に穴があく

いかにしてブログを見てもらうか?PVを上げるにはどうすれば良いのか?

こういったことはブログを書いていれば少なからず考えることだと思います。でも、見てもらうこと自体が目的だと、いざそれを達成したときに心にぽっかり穴があくんですよね。

自分のブログを見てもらって、その先に何を得たいのか。読者に変化してほしいのか、感謝されたいのか、はたまた収入を得たいのか。

2.私はブログを見てもらうことで「楽しさ」を得たい

私は心のこもったコメントをいただいたり、友人からコメントをもらったりするととてもうれしいです。

ブログを見てもらった結果としての、身内受け、見知らぬ人からのコメント、副収入、仕事のお誘い、異なる意見をもらうこと、いろいろありますがどれも楽しいです。

つまり私は、自分のブログを見てもらった結果、楽しい何かをもらうことがすごく好きなようです。

逆に言えば、運良く自分の記事を何万人もの人に見ていただいたときでも、そこから「楽しい何か」を得られなければ全くおもしろくありません。

「自分の記事のタイトル URL」のツイートで自分のタイムラインが埋め尽くされただけでは、むしろノイズのように感じてしまいます。

ただ、そこに心のこもったコメントなんかが混ざってくると、途端に気持ちが明るくなることは確かです。

3.ブログを見てもらった先、はブログを書き続ける目的にもつながる

ブログを見てもらった先を考えると、やがてそれはなぜブログを書くのか?につながってくるように思います。

私の場合は「ブログを書くと楽しいことが起きる」からブログを書き続けています。

「記事を書けば必ず何か楽しいことを得られる」

それはもしかしたら小さな楽しみかもしれないけれど、必ず楽しさが得られることを経験として知っているからブログを書き続けているのだと思います。

まとめ

やよ日記[90]久しぶりにブログ書こうとすると照れるので、ブログの成功する要素について考えてみたりします。 | やよこぶろぐ

今日の記事は、↑のやよさんの記事を読んでいたら書きたくなったので投稿してみました!

ブログを見てもらうことやPVにこだわることは、がんばりたいブロガーにとって大切なことです。

でも、ブログを見てもらった先のことについても、たまに考えてみてはどうでしょうか?何か大切なものが見えてきたりするかもしれません。

PV至上主義への苦言などではないので、ぼんやりと考えて、自身の結果を楽しんでいただければ幸いです。

今日の猫ちゃん


via Beginning Of A Beautiful Friendship

1歳10ヶ月の娘は三点倒立にハマった絵描きさんでした!前のページ

枕やクッションが思ったより固いときはカバーを見直すといいかも次のページ

関連記事

  1. Blog運営

    ブログの月間まとめって必要なのかな?

    以前に@ttachiさんが「ブログは舞台裏を見せるべきではない」とい…

  2. Blog運営

    フルーツグラノーラにコーヒーをかけてはいけない3つの理由

    牛乳がなかったんですフルーツグラノーラ最強説 - NAVER まと…

  3. Blog運営

    【ブログの話】水を誰かに飲んで欲しいからコップをつくる

    うしぎゅーさんの壮行会のときに、大橋さん(@shigotano)といろ…

  4. Blog運営

    過去記事紹介用に「Buffer My Post」プラグインを導入してみました

    最近、Twitterの新規フォロワーさんが増える頻度が高まって…

  5. Blog運営

    HootSuiteで予約投稿をしている人に朗報!Chrome拡張機能(投稿専用)がすごく便利!

    ブログ記事の更新ツイートを予約投稿するためだけにHootSuiteを使…

  6. Blog運営

    334 ブログにおける基本にして最高の戦術

    ブログにおける最高の戦術は生き残った者によって伝わっていく*ホームペー…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP