モノログ

玄関に乾電池式センサーLEDライトを設置してみたらちょい便利でした

玄関にセンサー式のLEDライトがあると、荷物を持って玄関を出入りする際に便利なのでは?と思い、Amazonでベストセラー1位になっていたこちらの商品を購入し、早速設置してみました。

使用感

↑サイズはかなり小さいという印象。うちの家のカギよりも少し大きいぐらいですね。説明書を見るとW38×D33×H70(mm)となっています。マグネットシートが付属しているため、それを利用して玄関のドアにLEDライトをくっつけています。

↑実際に光らせてみたところです。明るさはスマホのカメラ用ライトぐらいでしたが、靴を脱ぎ履きしたり、玄関の電灯のスイッチを探したりする分には十分でした。

センサーの感度はかなり良いです。むしろ、けっこう遠くからでも反応するので、廊下を少し歩くだけで点灯してしまいます(笑)

↑商品の説明書です。単4アルカリ電池3本で動作しますが、電池は付属していませんでした。

まとめ

メインの電灯として用いるには明るさ不足ですが、一瞬だけ少し明かりがほしい場面で用いるには良い感じでした。クローゼットの中なども良いかも?アイデア次第でいろんなところで使えそうですね。うちでは荷物を持って玄関を出入りする際にいい感じに機能してくれていますよ。

Kindle本GWセール中に英語関係の本を購入しました!前のページ

車の運転、特に走行速度のコンフォート・ゾーンについて次のページ

関連記事

  1. モノログ

    実質2000円で入手したdTVターミナルで家族がめっちゃ楽しんでる件

    最近、妻の携帯を機種変更した際に、抱き合わせオプションの代わりにdTV…

  2. モノログ

    USB充電式カイロは良い買い物だった!使用後レポート

    317 USB充電式カイロを購入してみました2週間ほど充電式USB…

  3. モノログ

    Xperia XZ3(SO-01L)に機種変更しました。自宅で機種変更のメモ

    Xperia Z1に機種変更してちょうど3年ほどになるので、Xperi…

  4. モノログ

    [比較してみた]雷ガード・トラッキング対策付きのPCタップ2つ

    PCタップを買い直そうと思い、こちらの2つを比較検討してみました。最終…

  5. モノログ

    スマホでブログを書くためにモバイルキーボードを買いました

    2016年は年間298記事更新を目標にしています。この目標を掲…

  6. モノログ

    ビオレu泡ボディウォッシュで子供がお風呂好きになりました

    ビオレu 泡で出てくるボディウォッシュ ポンプ 600mlposted…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報


↓著書です。

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP