モノログ

イケメンはつくれる!その方法とおすすめグッズを紹介!

男性が
「化粧は薄い女性の方が好みかな。ナチュラルメイクってやつ?」

っていうと、
「ナチュラルメイクと化粧が薄いのとは全然違うわ!」

と女性が反論するように、いわゆるイケメンも天が与えたものではないのだ。

イケメンは清潔感でつくれる!

イケメンを手っ取り早くつくる方法は、清潔感を高めることだ。イケメン達はそのために、下に挙げるような努力をしている。

・美容院で髪を整え、理想の髪のセット方法をプロに教わる。
・ワックスを使って髪の毛をデザインし、ヘアスプレーでその形をキープする。
・頭をセットする時間がなければ、帽子などのアクセサリーで服装とのバランスをとる。
・眉毛、ヒゲはトリミングし、一定の長さにする。
(できれば端ほど短くなるようにグラデーションを意識することが好ましい)
・顔の産毛はカミソリや電動シェーバーで剃る。
・まぶたの上のムダ毛などは毛抜きで抜く。
・耳たぶの産毛、襟元の産毛、首のヒゲなども剃ったり、抜く。
・毛穴が目立たないようにこまめに洗顔、ときにはファンデーションも使う。

こういった努力を全くせず、「イケメンはいいよな」で話を片付けてしまうのは実にもったいないと思う。

昔はぼくも努力していなかった

Beforeの写真が無くて申し訳ないが、自分がこういった努力を始めたのは確か18歳ぐらいからだったように思う。

それから14年以上、自分はこういった努力を続けて、今に至っている。


photo by kiyohk sduki

正直、こういうことをやり続けるのは面倒だ。けれど、その努力を続けるのは、自分が大切だからだ。

大切な自分のために、自分を磨く。そして、その結果、周囲の人も自分を見て喜んでくれる。

それがうれしくて、自分も今日は「イケメン」と呼んでもらえるように努力を続けているのだ。

もう一度言おう。イケメンは作れる!

まずはとにかく清潔感を意識する。結果的に自分が少しでもかっこよくなれたと思えたら成功だ。

その成功体験がもっと自分を磨くためのエンジンになる。

外見でどうしても自信が持てないなら、まずは高級なカバンか財布でも買ってみればいい。

すると、持っているものにふさわしい自分になろうと内面から自分が整い出すはずだ。

イケメンをつくるためのおすすめグッズ

最後に私の愛用品を紹介して終わりとする。

個人的に、ナカノのワックスとギャツビーのヘアスプレーのコンビは最強。そしてエチケットカッターは一度使ってみればやみつきになると思う。毛抜きは断然ルビス製品がおすすめだ。少々高いが、抜群の性能かつ10年以上使える。

眉・ヒゲを手入れする全ての人に知ってもらいたいrubis社の毛抜き

Kindleを子供用タブレット端末におすすめできない2つの理由前のページ

[好きなことだけする日々]三島渡辺治療院はいいぞ!次のページ

関連記事

  1. 生活の知恵

    エアコンクリーニングを業者に頼む前に知っておきたいこと5つ

    自宅のエアコン内部がだいぶ汚れてきていたので、ヤマダ電機さんにエアコン…

  2. 汚れ落としの化学

    ほったらかしでOK!重曹と熱湯で簡単コーヒーカップ洗浄

    コーヒーカップに付着してしまったコーヒー渋や茶渋などは、熱湯と重曹を使…

  3. 生活の知恵

    【地図】新東名の駿河湾沼津SAに一般道から行く方法

    一般道から駿河湾沼津SA(サービスエリア)に行く方法について整理してみ…

  4. モノログ

    夏こそ睡眠時の耳栓着用がおすすめです。【着用写真有り】

    夏の暑い夜、みなさんどのような睡眠環境でお過ごしでしょうか?ほ…

  5. ペニーボード

    子供と公園に行く際のお供にミニクルーザー(ペニースケートボード)を購入しました!

    最近、週末に子供といっしょに大きな公園に行くのですが、そこに緩やかな坂…

  6. モノログ

    USB充電式カイロは良い買い物だった!使用後レポート

    317 USB充電式カイロを購入してみました2週間ほど充電式USB…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報


↓著書です。

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP