イベントレポート

自由が魅力なコーチングゲーム!Points of You(R)のエバンジェリストになりました!

Points of You(R)(以下、POY)というコーチングゲームのエバンジェリスト講座を受講し、無事にエバンジェリストの認定をいただきました!

POYのエバンジェリスト講座を受けた理由は、自分のカウンセリング・セッションのツールとしてPOYを取り入れたかったからです。

エバンジェリスト講座を受けることで、POYの基礎知識とPOYのツール一式(コーチングゲーム、パンクタム、など)をいただくことができました!

タロットやOSHOカードなどとの違いは、とにかく「自由」であることです。カード1枚1枚に込められた意味はありません。やり方、使い方も自由です。

「今ここ」の瞬間でそのカードを見た人が「写真」「言葉」から自由に発想を広げ、広げた発想と自分が今関心を持っていることを合体させることで、「自分の中から湧き上がる気づき」を促すことに特化したツールです。

「何を言ってもいい」「解釈に正解も不正解もない」という言葉がこれほどすんなり心に入ってくるツールは珍しいです。

今後、自分の生活シーンの一部や、セッションのツールとしてどんどん活用していきたいと思います!

現在のうつの病状について(2018年10月)前のページ

意見が異なる相手に、なぜそう発言したのか?その真意を聞いてみる次のページ

関連記事

  1. モノログ

    USB充電式カイロは良い買い物だった!使用後レポート

    317 USB充電式カイロを購入してみました2週間ほど充電式USB…

  2. モノログ

    スーパーのロールポリ袋はAmazonで買えるって知ってた?1枚1円以下で生ゴミ、髪の毛、オムツ捨てに…

    スーパーのサッカー台(袋詰め台)でよく見かけるロール巻の薄いポリ袋、こ…

  3. モノログ

    これは楽しいおもちゃだ!「自動掃除機ルンバ」を使ってみた!

    我が家にもついにルンバがやってきました。購入したのは最上位機種の「ルン…

  4. モノログ

    カフェインレスコーヒーの作り方を化学者視点で解説してみたよ!

    最近、カフェインレス(デカフェ)コーヒーに興味を持ったので、その作り方…

  5. モノログ

    夏こそ睡眠時の耳栓着用がおすすめです。【着用写真有り】

    夏の暑い夜、みなさんどのような睡眠環境でお過ごしでしょうか?ほ…

  6. パソコンTips

    キーボードを買うときに気をつけたい3つのポイント

    今使っているキーボードの「T」の効きが悪くなってきたのでキーボードの購…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報


↓著書です。

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP