Blog運営

小出し書評記事というスタイルも良いかも

ビジネス書などを読んだ際はできるだけ紹介記事を書くように心がけています。

しかし、少しずつ読み進めた場合には、紹介記事を書く段階になって全体の内容を思い出すことが苦しくなり、結果的に書けなくなることも多々ありました。

そこで最近思ったのは、「本を読んでいてグッと来た部分があれば、小出しですぐ記事を書けばいいのでは?」ということでした。

b20150830-2

読みながら読書メモを作るスタイルも以前はやっていたのですが、私にはあまり合いませんでした。

また、読書メモを後から読み返しても、そのときの感動や興奮まですっかり思い出せるわけではありませんから、グッと来た瞬間にすぐ書くスタイルであれば感情の勢いを活かしやすいのではないかと思います。

最近は、1冊の本を集中して読むのではなく、数冊の本を並行して読むことにハマっていることもあり、このスタイルはなかなか良さそうです。ちょっと試してみますね。

photo credit: My Books via photopin (license)

応援し合う仲間はやはり必要だと確信しました前のページ

多少なめられたとしても私が娘を怒鳴らない理由次のページ

関連記事

  1. Blog運営

    ブログを続けるコツは心・書・友の3つではないかと思う

    ブログを続けて2年となりました。はまラボ以外も含めて約600記事を書い…

  2. Blog運営

    ブログを…応援に使ってみてもいいですか?

    応援したいラーメン屋さんができました。春友ラーメン…もそうです…

  3. Blog運営

    目的を思い返した結果、年間298記事更新の目標をやめることにしました

    2016年の年始に、「今年は298記事更新します!」と宣言しましたが、…

  4. Blog運営

    ブログに関するEvernoteの「よく見る」ノートブックの中身を紹介してみます

    Evernoteに「よく見る」と名付けたノートブックをいくつか持ってい…

  5. Blog運営

    SEO対策にdescriptionをきちんと設定すべき?

    パンダアップデートとか最近流行りの「検索流入が無くなった!」とか関係な…

  6. Blog運営

    Twitterやブログのプロフィールは定期的に更新する

    私は自分のWeb上のプロフィールを1ヶ月に1度見直すようにしています。…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP