317 USB充電式カイロを購入してみました
2週間ほど充電式USBカイロを使ってみたので使い心地をレポートしてみようと思います!
結論から言いますと、これは良い買い物でした!
はまの使用例
1.出勤直後に手を温める
充電カイロを会社の机の引き出しに入れています。ですので、会社に出勤したらまず自分の机に行き、パソコンと共に充電カイロのスイッチをON!
更衣室で着替えてから机に戻る(3分)と、充電カイロはすでにほっかほか。朝のルーチンをこなす合間に充電カイロを握りしめていれば、冷えた手が温まってちょうどよいです。
私は自転車通勤&冷え性なので、本当に助かってます!
上着のポケットに入れて持ち歩く
午前中に実験室で長時間作業する際にも、上着のポケットにいれて持ち歩いています。手が冷えてきたなーと思ったらスイッチON。
3分後はほかほかなので、ポケットから取り出して、握りしめて手を温めます。使い終わったらスイッチを消せば良いので、お手軽に使えていい感じです。
ほぼ日はらまきにはさむ
ほぼ日刊イトイ新聞_ほぼ日ハラマキ2011冬 3ROOMS
私はほぼ日はらまきの愛用者です。ほぼ日はらまきは伸縮性がバツグンなので、このUSB充電カイロをはらまきに挟んで使っています。
立ち仕事で腰が冷えてしょうがないときにとても良い感じです。あと思ったのは、普通の大判ホッカイロなどと比べて、充電カイロは軽いのも良いところです。
ほぼ日はらまきには、お腹にポケットがついたタイプもありますので、そちらと共に利用すればなお良さそうですね~
お昼になったら充電タイム
お昼ごろになったら、充電カイロがなくとも過ごせるようになります。ですので、午前中に使ったUSB充電カイロをパソコンで充電します。
後は帰宅する前に充電カイロをUSBケーブルから取り外し、机の引き出しに収納するだけです。これでまた次の日の朝から使うことができます。
午前中に使用→午後は充電のサイクルとすると、いい感じで継続利用ができそうです。
こちらの記事もいかがですか?
・ほぼ日ハラマキをガチでおすすめする5つの理由!愛用歴5年の私が教えます!