モノログ

[Android]100円ショップのリール式充電ケーブルが良い感じ

これまで使っていたリール式充電ケーブルが断線してしまったので、100円ショップ(Seria)のリール式充電ケーブルを試してみました。

↑左が100円ショップ製品、右がこれまで使っていたGREEN HOUSE製品です。少しスリムになりましたね。

早速、電車の中で1~2時間ほどエネループを使ってAndroidを連続充電をしてみたところ、これまでの充電ケーブルと変わりなく使うことができました。

ケーブルの長さも70cmあり、電車の中で充電しながらスマホを操作する分には十分でした。

持ち運びに便利なリール式の充電ケーブル。これが105円で手に入るならかなりお得だと思いました(これまで使っていたリール式が700円だったので!)。

非純正品なので自己責任になりますが、気軽にリール式充電ケーブルを試すには良さそうです。

まとめ

・100円ショップ(Seria)のリール式充電ケーブルは普通に使える
・ケーブルの長さなども問題なし。コスパ良いです

いっしょに使用したエネループはこちら↓

今日のわんちゃん


via addelburgh

【あなたはどの子がお好み?】かわいい猫画像108枚貼ったった!4月1日やしな!前のページ

Evernoteでサブタスクを管理するときの便利Tips(TaskChuteにも良い)次のページチョッカク、├、&#9492

関連記事

  1. モノログ

    実質2000円で入手したdTVターミナルで家族がめっちゃ楽しんでる件

    最近、妻の携帯を機種変更した際に、抱き合わせオプションの代わりにdTV…

  2. モノログ

    Wacom MobileStudio Pro13を買ったけど、電源が入らなかったよ

    6月20日にワコムストアで↓の商品を購入し、6月22日に受け取った…

  3. モノログ

    のどスプレーの真価は予防に使えることにある

    のどスプレーの真価は「予防に使える」ことにある!喉が痛くなってきたら噴…

  4. モノログ

    俺はAnkerのUSB充電ケーブルが好きだ。

    うちの幼稚園児がよくUSB充電ケーブルを破壊するので、我が家はAnke…

  5. モノログ

    Wacom Cinteq Pro13(液タブ)の接続でつまづいたところと解決例

    ↑注文して翌日届く。流石Amazon。そして13インチといえども思…

  6. モノログ

    無印良品のシャツホルダーが服や小物の一時置き場にすごく良い!

    最近、無印良品で吊るすタイプのシャツホルダーを買いました。これ…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報


↓著書です。

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP