育児

1歳5ヶ月のゆうちゃんは「ごんごん族」でした。

2012年11月のトピックス

・娘が1歳5ヶ月になった!
・親の気を引きたいときはニコニコしながら「壁に頭を打ち付ける」
・ついたあだ名は「ごんごん族」
・近所迷惑になるのでなんとか止めていただけるよう交渉しました…
・「キャー!!」と言いながら親父の羽毛布団にダイブする
・前歯は上4本、下2本に!
・立派な前歯で寝ている親父の鼻を噛んで遊ぶぞ!
・寝ている親父の唇にニベアのハンドクリームも塗っちゃうぞ!(親父はガチで飛び起きた!)

娘に関するツイート

今日の猫ちゃん


via Tiny Ginger Kitten from Feral Life to Forever Loving Home

おさいぽのオートチャージを設定しても、ロリポップ!の契約は自動更新されないから注意!前のページ

作業に集中したい?それなら「今から○○する」と書き出してみて次のページ

関連記事

  1. 育児

    子供に言わないようにしている言葉

    結論から言うと、「他人に言ってほしくない言葉」は娘に対して使わないよう…

  2. 育児

    1歳3ヶ月のゆうちゃんは「はい、どうぞ♪」が口癖で…歩くぞ!

    娘に関する記事はしばらくお休みしていたのですが、子供の成長の参考になる…

  3. 育児

    パパ視点だけど、習い事として託児所に行かせるのってけっこう良い感じです

    4月から子供を託児所の月極保育に行かせています。託児所…

  4. モノログ

    子供にLEGOを与えたら、父ちゃんも子供と遊ぶのが楽しくなった件

    私の母が、2歳半の娘のクリスマスプレゼントとしてLEGOの基本セットを…

  5. 育児

    立った!立った!ゆうちゃんが立った!ゆうちゃん11ヶ月の記録

    5月12日でゆうちゃんの月齢が11ヶ月になりました。1.順調に…

  6. パソコンTips

    家族(夫婦)の連絡に使っているアプリは何ですか?はま家はSkypeです

    家族、特に夫婦でちょっとした連絡をとりあうとき、みなさんはどんなアプリ…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報


↓著書です。

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP