タスク管理

人が車にはねられる瞬間を見て思ったこと3つ

一時停止を無視した自転車が車にはねられる瞬間を間近で見てしまいました。

はねられた方に大きなケガはなかったようですが、本当にすぐ目の前で見てしまったので、いろいろと考えさせられました。で、最終的に思ったのがこの3つです。

1.自転車も交通ルールは守る
2.自動車保険を見直そう
3.タスク管理・時間管理は「生命も守る」

1.自転車も交通ルールは守る

自転車も一応「車両」です。車として交通ルールを守る義務があります。

しかし、自転車に乗っている人のうち何人かは、この義務を軽視しているように思います。

私自身も通勤に自転車を使っているので、ちょっとズルをしたくなる気持ちはとてもわかります。

しかし、交通ルールを無視した結果、実際に事故に巻き込まれている自転車を今回見てしまいました。

これは「自転車だから」といって交通ルールを軽視することは「とても危ない」と再認識させられる出来事でした。

2.自動車保険を見直そう

交通事故ってやっぱりあるんだなーと改めて思わされる出来事でもありました。

それと同時に、自動車保険で十分な保障がなければ…もしものときに本当に怖いな、とも思わされました。実はちょうど自動車保険の見直しの時期だったのです。

私は免許をとって10年以上になりましたが、事故を起こしたことはありません。

そのせいか、ここ数年は自動車保険の保障内容等についてあまり関心がありませんでした。

今回の一件は、私にとって「自分の自動車保険について見直すきっかけ」になりました。

3.タスク管理・時間管理は「生命も守る」

はねられた方は「ああ…これじゃもう間に合わない…」とひとりごとを言っていました。おそらく急いでいたのでしょう。

余裕を持って行動していれば、もしかしたらこの人もはねられることはなかったのかもしれない

そう思うと、日頃自分が行なっているタスク管理・時間管理の取り組みがより大切なことに思えました。

自分は「人に優しく」を信条にタスク管理や時間管理を行なっていますが、「自分の生命を守る」ためのタスク管理時間管理という側面も意外にありそうですね。

「生命も守る」という側面も意識しつつ、今後もタスク管理・時間管理の継続と広報活動を行なっていきたいと思いました。

今日の猫ちゃん


via Hungry Rescue Kitties Feeding Time

【連載17:Evernote-タスク管理】レビューでストレスフリーを維持する(その2)前のページ

【感謝!】あなたの時間割を教えて下さい! #my24hr 盛り上がっています!次のページ

関連記事

  1. ブロガー

    誕生日には、些細な喜びが積もり積もって大きな喜びになる

    去年の今日もTwitterで誕生日を祝ってもらったのだけれど、今年は…

  2. タスク管理

    5分でOK!すぐに始められる日次レビュー例

    タスク管理初心者向けの記事です。日次レビューを行うと、「気持ち…

  3. ブロガー

    カンブリア宮殿「未来工業」を見ながら思ったこと

    テレビ東京のカンブリア宮殿を見ながらマインドマップを描いたので、それを…

  4. ブロガー

    ブログ記事や発表原稿に対する「文字数のものさし」を持つと良さそうです

    ちょうど良いと思える文字数がだいたい安定していた今日、物書きをしな…

  5. ブロガー

    はまの活動の裏側を話します。11月11日(日)の第3回つなカンにて!

    11月11日 第三回つながるカンファレンス(東京都)私が参加し…

  6. ブロガー

    人生で初めて講演をさせていただいてわかったこと

    きのうはアシタノレシピの初めてのオフラインイベントとなる第1回アシタ…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報


↓著書です。

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP