書いてしまうとなんてことはないのですが、信号機のない横断歩道では「自転車を降りて待つ」これだけです。
しかし、自転車にまたがったまま待つのと比べて、車が格段に止まってくれやすくなります。
photo credit: P6017877.tif via photopin (license)
おそらく、降りて待つことで「待ち状態」を強くアピールできることと、降りることで「歩行者」になりますので、止まらなければ明確に道交法違反になるという点が効いているのではないかと思います。
実際にやってみるまでは、「いちいち自転車から降りるなんて…」と思っていましたが、一度やってみるとその効果がかなり気に入り、今ではお気に入りです。
歩く場合、止まった状態からのスタートが楽なのもいいところですね。
自転車通勤の方は一度試してみてはどうでしょうか?