Webサービス/ツール

なうぷれTunesで「再生されている曲がありません」と言われるときの対処法

なうぷれTunesとは、Windows環境でiTunesの曲をTwitterに自動投稿してくれるソフトです。

こちらの開発者様のブログでダウンロードできます。
なうぷれTunes Ver2.0.4 | 自作ソフトの部屋 – 開発日記

導入方法に関しては今回割愛しますが、それほど難しくはありません。Zipファイルを解凍し、ソフトを実行してからTwitterのアカウントを認証させるだけです。

自動投稿されない。あるいは「再生されている曲がありません」

さて、私がいざ使おうと思ったときは、自動投稿されないし、手動で投稿しようとしても「再生されている曲がありません」というエラーが出る状態になりました。

iTunesとなうぷれTunesの両方を再起動しても改善されなかったのですが、次の通りにやることで解決しました。

・iTunesが最新版ではなかったのでアップデートした。
・パソコンを再起動した。

どちらが効いたのかはわからないのですが、とりあえず両方をやれば無事に使えるようになりましたのでご報告まで!

忙しい毎日に癒やしをくれるスマホのおまじない前のページ

残業代って何に使ってますか?次のページ

関連記事

  1. Webサービス/ツール

    ほしいものリストから電子書籍をプレゼントしてもらうことは可能か?

    結論から言うと「できない」ようです。Amazon公式のヘルプに次のよう…

  2. Webサービス/ツール

    反応が欲しいツイートを予約投稿するならBufferが本当に楽

    ふと湧いた疑問や、何かを悟った気がするつぶやき、珠玉のリツイートなど、…

  3. Webサービス/ツール

    Google日本語入力ほんまおもろいわー!まさかここにも<もしかして:>があるとは!

    「Google日本語入力なら、もしかしてよくある読み間違いも修正してく…

  4. Webサービス/ツール

    SNSへのアクセスを減らしてみて感じたこと-適度なSNSは生産性を上げる?

    ここのところ、様々な理由からSNSへのアクセス頻度が激減していました。…

  5. TaskChute

    TaskChuteのお供にGoogleカレンダーはいかが?リマインドが上手ですよ

    TaskChuteはタスク実行日の柔軟なリピート設定が可能です。時間帯…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP