ライフハック

情報の源流を訪ねる[268]

“よく「どうやってそんなに情報を集めているのですか?」と聞かれるので答えてみることにします。” 情報収集のアンテナを高める方法 | IDEA*IDEA http://t.co/3t4ynsYISat Nov 26 02:59:51 via web


私が定期的に見返している記事の1つです。

良い情報に出会ったら、その情報を最初に流した人は誰なのか?早いうちから流した人は誰なのか?を探し出します。そうすると、次からはダイレクトに情報を受け取ることができます。

ちなみにこれはTumblrでも同じで、自分好みの画像やテキストを多く流してくれる人を見つけたら、そもそもその人は誰からリブログしているのか?どんなサイトからリブログしているのか?を考えます。

そうやって源流へ源流へと辿っていくと、良い情報に早く辿りつける仕組みができてきます。

紹介している記事では、最終的に「情報が早い人」をメールでナンパして「2人でディスカッションできる状態」に持っていくとされています。

メールはちょっとハードルが高いようにも思いますので、もし私だったら

・Twitterでさり気なくその人のメンションにかかるようなつぶやきをする。(RTでコメント付与など)
・その人のアンテナにひっかかるような情報を自分も流す。

などして、お互いに意識しているような関係になったら、メッセンジャーツールやオフ会に誘って距離を縮める感じにすると思います。

自分と好みの合う人と仲良くなれるようにあれこれ考えるのって、恋愛のドキドキみたいなのがあってまたそれも楽しかったりしますね~

267「そう、TaskChuteならね。」前のページ

269「見えないルーチンを明らかにする」次のページ

関連記事

  1. ライフハック

    テーマは「習慣力」!静岡ライフハック研究会Vol.1のまとめ(その2)

    静ラ研レポートその2です。今回はワークについて書きました。トークセッ…

  2. モノログ

    食事が面倒な人に完全栄養パンBASE BREADがおすすめな3つの理由

    「あ、ごはん食べてなかった。何食べよ・・・考えるのめんどくさい・・・…

  3. ライフハック

    スニペットツールを使って勉強メモの作成を効率化する

    最近、数学を勉強し直しています。その際にEvernoteに勉強メモを作…

  4. ライフハック

    認知リソースは仕事効率化のカギ

    認知リソースの節約は重要です。これは起きているだけで減っていくデリケ…

  5. ライフハック

    メール・メッセージのやりとりの頻度を増やす方法

    保科さんの電子書籍「「忙しい」が口ぐせのあなたにワーキングマザーが教え…

  6. ライフハック

    弱っている自分のためにリストをつくる

    先日、体調が悪かったので会社を休み、病院に行ってきました。熱と頭痛でふ…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP