パソコンTips

家族(夫婦)の連絡に使っているアプリは何ですか?はま家はSkypeです

家族、特に夫婦でちょっとした連絡をとりあうとき、みなさんはどんなアプリを使っていますか?

なんとなくLINEを使っている方が多そうなイメージなのですが、うちはごく最近まで妻がガラケーだったこともあり、LINEは使っていません。

それに加えて、うちの妻はほとんど携帯電話を持ち歩かない人なので、電源が切れたまま家に放置されていることもしばしばあります。

そんな環境で、うちの夫婦が連絡用に使っているアプリはSkypeです。

Skypeを連絡手段に使っている理由

Skypeというと無料通話アプリのイメージが強いですが、メッセンジャーとしても普通に利用できます。

うちの妻は自宅にいる際にだいたいSkypeで友人と話していることが多いため、とりあえずSkypeに連絡を入れておけば、パソコンに通知が出て連絡がとれるという仕組みです。

もちろん「今から帰るよ」といったメッセージであれば、まずは電話をかけてみるのですが、前述のとおり携帯を普段使わない人なので、繋がることがあまりありません。

なのでそのまま私のスマホからSkypeにメッセージを飛ばしてみます。そのまま買ってきて欲しいものなどについても聞き取れば、Skypeのチャット履歴が買い物リストになります。

平日に依頼したいこともSkypeで

うちの妻は大抵家にいますので、家の用事でお願いしたいことなどもSkypeで連絡しています。

これもSkypeなら気がついてもらえるという点と、Skypeのチャット履歴がそのまま妻にとってのやることリストになることを狙っています。

子供が小さいときもSkypeが活躍していました

うちの娘はまだ小さいですが、Skypeのアカウントを持っています。

これはなぜかというと、乳児期に寝ている娘の横にWebカメラ&マイクと小型のパソコンをセットしておき、Skypeの通話を接続した状態で、寝室にいる子供の様子をチェックしていたためです。

これにより、もし急に泣き出したときなども、すぐに気がつけるという仕組みをとっていました。

友人とSkypeで通話しているときも子供アカウントを混ぜていたので、急に私達がいなくなっても「子供が泣き出したから離席したな」というのを察してもらえる効果もありました。

みなさんの事例も教えてください!

うちの家族ではこのアプリをこんな風に活用しているよー!という事例がありましたら、Twitterやブログ記事などでぜひ教えてください!いろんな家族の事例を知って参考にしてみたいです!

ちなみに家族のスケジュール管理については、うちは一時的Googleカレンダーを活用していたものの、妻がほとんどGoogleカレンダーを見てくれないため自然消滅しました。

このあたりについても参考事例があれば伺ってみたいです!

「投資」として8時間睡眠にチャレンジしています前のページ

Kindleの積ん読が多い人におすすめの読書方法次のページ

関連記事

  1. パソコンTips

    久々にオンライン飲み会をやってみて思ったこと5つ

    木曜に思い立って、土曜日にオンライン飲み会を開催してみました。…

  2. television

    考え方

    テレビをこまめに消すことは必要か?

    これは豊かさとお金の話です。私は普段、できるだけ無駄な…

  3. 育児

    1歳6ヶ月のゆうちゃんは「おっけー♪」が口癖

    2012年12月の娘トピックス・「なんなのー?」としゃべることが増…

  4. 育児

    エバーノートベビー誕生!!

    はっ!その発想はなかったww RT @ushigyu: ついにエバ…

  5. パソコンTips

    ブロガーのスニペットコード登録例「blockquote+クリップボード+カーソル位置変更」

    最近、ブログ記事を紹介するときに引用文を使うことが多いので、なるべく楽…

  6. モノログ

    エンジェルパウダーの香りのベビーソープがすごく良くて癒される!

    エンジェルパウダーの香りのベビーソープで娘の頭を洗ったら、めっちゃいい…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報


↓著書です。

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP