※記事タイトルに[LoL]がついている記事は「League of Legends」というオンラインゲームの話題です。普段のはまラボがお好きな方は読み飛ばしてください。
私が好きなビルドガイド「[S6] Welcome to Singed City (Patch 6.4) – Singed – Guide for League of Legends on LolKing」の中にある「Rules of Solo Queue」がおもしろすぎたので、英語の勉強も兼ねて意訳してみました。
教訓的な話もあれば、ジョークもあり、LoLプレイヤーなら楽しめると思います。
1.一度ゲームが終わった後、すぐにキューを入れるな
なぜなら、さっきいっしょにプレイしたプレイヤー(敵、味方問わず)とまた当たるかもしれないから。もしあなたのことを知っているプレイヤーが敵になったら、相手に有利を与えることになる。
2.誰かがピック画面でドッジした場合も、すぐにキューを入れるな
また同じプレイヤーとあたって、さっきピックしたチャンピオンをBANされる可能性があるから。
3.敵の◯◯はいつもキャリーするが、味方の◯◯はいつもトロールだ
◯◯に当てはまるのは、Riven、Vayne、LeeSin、Fizz、Evelyn、Katarina、Azir、Yi、Yasuo、Nidaleeなど。
中間はない。キャリー or トロール。そしてだいたい味方にくるのは後者なのだ。
4.もし2連敗したら、今日はもう止めておけ
お前はよくやった。そのへんにしておけ。「俺はこんなもんじゃない!」と否定したいだろうが…今のあんた、落ち目だよ。
5.昇格戦のときに限ってAFKerがいる
昇格戦のときほど、まぁだいたい90%ぐらいの確率でAFKするやつがいるもんだ。諦めろ。
6.勝ってるときほど油断するな。
※似たような話に、Invadeしてファーストブラッドをとったら負けるというのもありますね~
7.Solari Plz!
相手チームがAP構成のときほど、お前のチームでSolariを持つやつがいない。
8.まずはノーマルで一戦していけ
今日最初のSoloQに行く前に、まずはノーマルを一戦していくんだ。いいウォーミングアップになって、ミスが減る。
9.morello Plz!
相手チームにヒーリングチャンピオンがいるときほど、回復阻害アイテムやIgniteを持つやつがいない。
10.外部サイトで味方の勝率をチェックしよう
チャンピオンピック画面で、味方がピックしたチャンピオンの勝率をチェックしてみよう。もし勝率の低いチャンピオンをピックしているようならドッジするべきだ。
11.peel Plz!
相手がアサシン構成のときほど、味方にExhaust、Hard-CC、peelが無い。
12.もし望まないロールをやることになったら
基本的にドッジしたほうがいい。でももし外部サイトでチェックしてみて、味方が勝率55%以上のチャンピオンをピックしているなら、とりあえず無難にプレイできるチャンピオンピックしておくといい。例えば、
TOP:Shen、Nasus、Vladmir
Jungle:Warwick、Nunu
Mid:Annie、Morgana
ADC:Ashe、Catlyn
Support:Soraka、Taric、Annie、Morgana
(※このチャンピオン例はちょっと古いかも)
13.「I’m Challenger smurf」=Feeder
ラストピックのやつが「mid only」「I’m Challenger smurf」とか言い出して、残ったロールをやりたがらなかったら…そいつはFeederだ。
14.InstaLock GG
ファーストピックのやつはだいたい好きなチャンピオンを即ロックする。もし事前にチームでどんなやりとりがあっても…
15.no more solo kill!
Gankで殺されるのはしょうがない。イライラするな。でもソロで死ぬのはあかん。安全にプレイするんやで。
16.「次は勝つし?」→また負ける
もし1v1で負けることがあったら、もう一度1v1で負ける可能性が高い。気ぃつけなはれや。
17.GankされたらJunglerを殺せ
相手にGankされたとき、もし相手JunglerをKillできたなら、そいつはもうお前のレーンに来ないだろう。でももし来るなら自殺行為だからもっと殺してあげようね。
※ソロレーンをGankされた場合、だいたいJunglerの方がレベルが低くて殺しやすいことが多いので、相手Junglerを狙うのは有効な手段ですよね。(Tankを除く)
18.相手ジャングルにWardを置こう
相手のJungleに侵入し、中立クリープの場所にWardを置くことは、Gank回避に有効な手段だ。
19.LeeSinプレイヤーの習性
ほとんどのLeeSinプレイヤーは1stQを当てたら、”どんなときでも”2ndQで飛びついてくる習性があるからよく覚えておこうね。
20.何を言っても通報される
ランクにおける「gg」「wp」「gj」以外の発言はReportされる可能性があるから注意な。
21.「諦めないで!」
AFKしたやつがいない限り、Surrenderに投票したらあかん。何が起こるかわからんで。
22.「回線切れ」したプレイヤーは容赦なく殺せ
「回線切れ」したプレイヤーを殺すことはノーマナー行為かもしれないな。でも容赦なく殺せ。だってあいつらもそうしてくるだろう?
23.KillよりもTowerのほうが価値がある
一般的にはKillよりもTowerのほうが価値がある。相手を追い詰めて殺すか、Towerを守るかという状況ならTowerを守れ。
24.ゲーム内で配信の宣伝をするな
もし配信をしているなら、ゲーム内で宣伝することはやめよう。手の内を見られながら次のゲームをすることになるかもしれないぞ。
25.Duoで行くな
基本的にDuoで行くと勝率は下がる(その分強い相手がくるから)。でも、TOP/MIDとJungler、ADCとSupportのような意味のある組み合わせならいいぞ。
はまの感想
半分ぐらいはSoloQ「あるある」のような感じですね!日本サーバーが実装されて、これから「League of Legends」をはじめられる方も多いでしょうから、そういった人がこれからRankedゲームに行く際の参考になれば幸いです!