TaskChute

【TaskChute2の小技】日付をすばやく1日戻す

今日はTaskChute2で「日付をサッと1日戻す」方法についてご紹介します。

↑まず、アドインの日付変更を選びます。私はショートカットの[Ctrl]+[E]に割り当てています。

↑日付や数字の代わりに「-」マイナス記号を入力します。

↑日付が1日戻ります!これでちょっと日付を戻すときに「○○/○○」と入力せずに済みますね!

なお、マイナスを入力した数に応じて日付が戻ります。「–」なら2日、「—」なら3日戻ります。

今日の猫ちゃん


via Sleepy Furry Kitties

【連載6:Evernote-タスク管理】ノートの記述形式を定めて視認性UP前のページ

【連載まとめ1:Evernote-タスク管理】連載1~6を実践するとどうなるのか?次のページ

関連記事

  1. TaskChute

    「化学系メーカー研究職です」1周年!-日刊290

    まずはブログ作成 | 化学系メーカー研究職ですということでまずはブログ…

  2. チョッカク、├、&#9492

    Evernoteでタスク管理

    Evernoteでサブタスクを管理するときの便利Tips(TaskChuteにも良い)

    タスクには主となるメインタスク(あるいはプロジェクト)があり、そこにぶ…

  3. TaskChute

    タスクシュートの正しい使い方と、正しく使うための3つのチェックリスト

    2016年2月20日に行われたタスクシュート中級講座の中で、「…

  4. TaskChute

    264「Re: ルーチンの生成について」

    現代ビジネスマンにGTDよりもタスクシュートをおすすめする3つの理由 …

  5. TaskChute

    はまの家庭でのTaskChute使用実態(Amazonレビューへの回答)

    また、家庭でのタスクシュートの使い方ももう少し詳細に知りたい。家庭…

  6. TaskChute

    316 ToodleChuteに期待

    ToodleChute • 001 Toodledoでタス…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報


↓著書です。

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP