育児

今月からスタート!ゆうちゃん8ヶ月の記録

娘のライフログを写真や動画などでいろいろと残しているものの、「自分視点での娘に関する記録」をきちんととっていないことに気がついたので、これからブログで毎月書いてみようかと思います。
「娘」と連呼するのも味気ないので、「ゆうちゃん」とします。
ゆうちゃんの成長度合いについて
身長は70cmを超えた、と思います…(70cmの服がもう小さい)。体重は9.2kgです。抱っこするとずっしりと重くなってきたというか、脂肪の中にも段々筋肉が感じられる体つきになってきました。
髪の毛の伸びがちょっと遅めなのですが、最近はだいぶ生えそろってきました。ポワポワとした髪の毛が頭頂部で立ち上がっていて、まるでキューピーのようです。
日頃の行動について
ハイハイがだいぶできるようになってきました。力も強くなってきたので、多少の障害物は乗り越えていろんなところに行こうとします。
目が離せなくなってきたので、赤ちゃん用のサークルを購入しました。

1m×1mなのでそれなりに広く、壁はメッシュ素材になっていてお互いがよく見えるので気に入っています。たまに私もゆうちゃんといっしょに入ってます。
けっこう夜更かしさんで、22時以降にならないとまず寝ません。私が22時ごろに帰宅すると、一気にテンションが上がってうれしそうにはしゃぎだすので、寝かしつけていた嫁によく怒られます。
普段からよくしゃべる子なのですが、最近は「単語」っぽく聞こえるものが増えてきました。もうすぐ言葉を話し出すんじゃないだろうかと楽しみにしています。
ゆうちゃんが現在好きなもの
b0225.jpg
「携帯電話のおもちゃ」「布の絵本」「猫バスのぬいぐるみ」あたりがお気に入りみたいですね。指先がうまく使えるようになってきたみたいで、携帯電話のおもちゃのボタンを人差し指で1つずつ押して遊んでいます。
ゆうちゃんと過ごした時間
TaskChuteの記録を集計したところ、1ヶ月のうち2290分(38時間10分)でした。24時間に対しては5%、家でゆっくりしている時間の中では30%ぐらいを起きているゆうちゃんといっしょに過ごしている計算です。
会社に居る時間が多すぎるせいか、24時間に対しての比率が低いですね…今会社で取り組んでいるプロジェクトを早く落ち着かせたいところです。
今日のうり坊
p0225.jpg

357 育児×Evernoteな記事がもっと増えるといいな前のページ

359 TaskChuteへのタスクの転記が面倒なときに次のページ

関連記事

  1. 育児

    乳児から幼児へのクラスチェンジ!ゆうちゃんが1歳になりました!

    この乳児がこんな幼児になりました!目に黒線が入…

  2. 育児

    4歳児と2人で往復14時間の電車の旅を行ったので備忘録(前編)

    年末年始に4歳の娘と二人で実家に帰省してきました。幼児と二人で…

  3. 育児

    幸せな家庭を築くために独身の人たちに知っておいてほしいこと

    独身のうちに、恋人とのデートや友人との小旅行で自分の守備範囲とは違う場…

  4. 育児

    1歳4ヶ月のゆうちゃんは「ユータマ・シッダールタ」でした

    ↑ル・クルーゼのカラフルな食器群にテンションが上がっている幼児。…

  5. 育児

    ママ、がんばらなくていいよ。ぼくのおむつはぼくがはずすから。

    結論から言います。お母さん、子供のおむつは無理に外さなくていい…

  6. パソコンTips

    家族(夫婦)の連絡に使っているアプリは何ですか?はま家はSkypeです

    家族、特に夫婦でちょっとした連絡をとりあうとき、みなさんはどんなアプリ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報


↓著書です。

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP