ライフハック

作業に集中したい?それなら「今から○○する」と書き出してみて

これはシンプルですがけっこう効果的なハックです。集中して作業したいときには「今から○○する」と書きだしてみてください

紙に書いてもいいです。Twitterでつぶやいてもかまいません。文字として残ること、そして宣言することに意味があります。

文字に残す意味

まず、文字に残すことによって「Doingリスト」になります。書き出しておけば、不意に脱線したり、割り込みが入っても、何をしていたかがわかりますよね。

また、書き出すことによって行動のスイッチが入ります。これに関しては手書きの方がより効果的でしょう。

宣言する意味

人は約束を守ろうとする生き物です。

書き出す(宣言する)ことで、自分かあるいは誰かと約束をしたと感じられるので、行動を起こそうとするのです。

おすすめのシチュエーション

やるべきことはわかっているのに、なかなか手を付けられない。」そんなときにおすすめです。

やるべきことのリストを見て、「今から○○する」と1つだけ書き出してみてください。

まとめ

・作業に集中したいときは「今から○○する」と書きだしてみる
・なかなか手を付けられないときなどにもおすすめ。

今日の猫ちゃん


via addelburgh

1歳5ヶ月のゆうちゃんは「ごんごん族」でした。前のページ

日刊○○ブームは終わったかもしれない。でも日刊がくれたものもあるよね次のページ

関連記事

  1. ライフハック

    情報の源流を訪ねる[268]

    "よく「どうやってそんなに情報を集めているのですか?」と聞かれるので…

  2. ライフハック

    [Lifehack][連絡]やらないことを決めたら宣言する

    「突然ですが、仕事の方に注力したいので1週間ほどブログの更新を停止しま…

  3. ライフハック

    相談を受けたときに「なぜ?」を聞いてはいけない

    1/21に行われた静岡ライフハック研究会Vol.3において、心理カウン…

  4. ライフハック

    PhraseExpressを使って爆速でTwitterアカウントリンクを生成する方法

    この記事は@Sayobsさんの記事に触発されて書いたものです。…

  5. ライフハック

    私のイライラ対策×Evernote

    イライラしてるときってパフォーマンスが下がりますよね。できれば早くその…

  6. ライフハック

    私がタスク管理をはじめたきっかけ-日刊298

    "この話を聞いていただくことで、自分に合ったタスク管理を考えることの…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報


↓著書です。

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP