タスク管理

期間限定で時間を作り出すためにやめたことのメモ

しばらく集中して取り組みたい案件ができたので、1~2ヶ月ほどやめることにしたルーチンをリストアップしてみます。

3週間ほど前からこの状態です。

1.英語の勉強 15分

次回の試験が数ヶ月先であることも考慮し、週2回行なっていた英語の勉強を一旦止めます。

これで1週間に30分の時間ができます。

2.ブログを書く 60分

ブログを書くルーチンも止めました。どうしても書きたくなったときに書くスタイルにし、更新頻度を思い切り下げます。最近、更新頻度が低めだったのはこのせいでした。

これに合わせて、GoogleAnalyticsの速報を見るためのChrome拡張機能は停止させました。数字が下がっていくところを見ると無理にでも書きたくなりそうなので…

また、その他のブログに関する分析関係のChrome拡張機能も停止しました。記事を書かなければしばらく見る必要はありませんからね。

これで1週間に420分の時間ができます。

3.ブログ関係のルーチン 10分

ブログを書かないということは、ブログに関係するルーチンも行なう必要がありません。予約投稿とか、エゴサーチなどですね。

これで1週間に60分の時間ができます。

4.朝のRSSチェック 10分

朝のRSSチェックも止めました。合わせてChrome拡張機能のRSSリーダーを停止しました。

すぐにアクセスできる環境だとついつい見てしまいそうですからね。

これで1週間に60分の時間ができます。

5.Facebookグループのチェック 5分

イベントの主催なども一時的に止めていますので、イベント関係のタスクが発生するFacebookグループはほぼありません。

ということで平日にFacebookグループをチェックすることを止めました。

これで1週間に25分の時間ができます。

まとめ

時間をつくりだそうとすると、やはり既存のルーチンを思い切り見直す必要が出てきますね。

今回の取り組みで1週間で10時間ほどの時間を確保することができました。

長期的にこの状態を続けることは厳しいですが、期間限定で集中して取り組んでいこうと思います。

今日の猫ちゃん


via 4 Kittens Found In Cardboard Box Near Dumpster, Now Safe!

Hama家のチキンカレーの作り方前のページ

油汚れがひどいフライパン洗いに「熱湯でさっと流し」が効く理由次のページ

関連記事

  1. タスク管理

    オンラインで初歩タスク管理講座みたいなのを開講してます。楽しいです。

    やよさん(@yayoko314)とのリプライのやりとりから、ちょっとし…

  2. TaskChute

    TaskChuteを使えば「今日やらないこと」を決めやすい

    タスクを効率よく処理するためのTaskChuteなのに「今日やらないこ…

  3. タスク管理

    毎週開催のFacebookイベントの作成を1分で終わらせる方法

    ライフエンジンのオンライングループで毎週行っている「週次ダッシュ」とい…

  4. Blog企画

    【企画】あなたの時間割を教えて下さい! #my24hr

    みちるさん(@mt_316)からこんなツイートがありました。な…

  5. タスク管理

    モノも情報も整理の考え方は同じ

    シゴタノ! ―    「続く」収納を実現…

  6. タスク管理

    わざわざタスク管理を行う意味

    私がタスクを管理している082 自分で決定できるから社長は長生きす…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP