Blog運営

ブログに関するEvernoteの「よく見る」ノートブックの中身を紹介してみます

Evernoteに「よく見る」と名付けたノートブックをいくつか持っているのですが、その中でも今日はブログに関する「よく見る」の中身を紹介してみようと思います。

1.よく使うアイコン画像
2.寄稿先ブログに関するメモ&テンプレート
3.よく使うアフィリエイトリンク
4.ブログ記事公開前に5分間のチェックでアクセスを伸ばす方法

b20120817
photo credit: joe.ross via photo pin cc

1.よく使うアイコン画像

記事中でよく使う他人のアイコン画像については、Twitterのリンクとともに表示できるようにリストアップしてあります。

2.寄稿先ブログに関するメモ&テンプレート


寄稿しているブログがいくつかあるので、寄稿先ごとの記事ルールやテンプレートなどを保存しています。

3.よく使うアフィリエイトリンク


よく使うアフィリエイトリンクについても、同様にリストアップしています。「ヨメレバ」「カエレバ」を愛用しています。かん吉さん(@kankichi)ありがとうございます!

4.ブログ記事公開前に5分間のチェックでアクセスを伸ばす方法


ブログ記事公開前に5分間のチェックでアクセスを伸ばす方法*ホームページを作る人のネタ帳

という記事のWebクリップです。「ここぞ!」という時にはこの記事を読み返しています。おかげさまで記事に対して大きな反響をいただいております。ネタ帳さん(@yamada_nt)ありがとうございます!

(↑実はあまり教えたくなかった情報でもある 笑)

「私もこういうのEvernoteにいれてるよ!」などの意見もあれば、↓の「Tweet」ボタンからぜひ教えてください!

著者になってわかった!参考にしたい本は何度も読み返すべき理由前のページ

お風呂の便利グッズ「髪の毛くるくるポイ」がいい感じ!購入時の注意点などを紹介します次のページ

関連記事

  1. Blog運営

    仕事と育児をしつつ1日30分でブログを更新するためにしていること

    1記事の執筆にかける時間はだいたい20~60分のはま(@Surf_Fi…

  2. Blog運営

    ブログを続けるコツは心・書・友の3つではないかと思う

    ブログを続けて2年となりました。はまラボ以外も含めて約600記事を書い…

  3. Blog運営

    Twitterを活用してブログネタを楽に生み出す方法

    「きのうの自分のツイート」を見返してブログネタを探す習慣はおすすめです…

  4. Blog運営

    小出し書評記事というスタイルも良いかも

    ビジネス書などを読んだ際はできるだけ紹介記事を書くように心がけています…

  5. Blog運営

    過去記事紹介用に「Buffer My Post」プラグインを導入してみました

    最近、Twitterの新規フォロワーさんが増える頻度が高まって…

  6. Blog運営

    年間298記事更新に向けて1月を振り返った結果わかったこと4つ

    1月が終わりました。今年は298記事更新を目標にしていますので、ここで…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報


↓著書です。

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP