タスク管理

タスク管理では過小評価より過大評価に注意すべきです

1.過大評価=ストレスの元

タスク管理の目的は概ね「ストレスフリー」です。

この前提から行くと、タスクにかかる時間や手間を過小評価することよりも、過大評価することのほうが危険です。

想定よりも少ない労力で終わるタスクに対し、その存在にずっとストレスを感じてしまうからです。

2.過大評価への対策

過大評価に対する対策は、「まず5分手をつけてみる」になります。

5分という時間はとりかかりのハードルに対する逃げ道です。

本当に5分で止めてもいいですし、「5分だけだから」と自分を騙すために使っても良いです。

この「5分手をつけてみる」の本質は、「タスクの全体像を明らかにすること」です。

タスクの全体像がわかってしまえば、タスクの過大評価が無くなり、それに伴って「しんどそうだけど、あれやらなきゃ…」というストレスから開放されます。

3.まとめ

・タスクを過大評価していないか常に疑問を持つ。
・過大評価の疑惑があったら「まず5分手をつけてみる」
・5分でタスクの全体像を明らかにすることを意識する。

過小評価はまだましな理由

過小評価の場合、とりかかりは容易なのです。

とりかかってから過小評価していたことに気がついて焦るでしょうが、そのまま放置することはないので過大評価よりましなのです。

関連記事

タスク管理って何だろう?タスク管理の目指すところは何だろう?
実行しやすい「やることリスト」をつくるための2つのポイント

今日の猫ちゃん


via Orphan Kittens Shopping for Good Homes

【質問と回答例】初めてのGTDで「収集」は必ず行うべき?プロジェクトの分解はどこまで?前のページ

良い資料をつくるなら「長い期間で少しずつ」をおすすめする理由次のページ

関連記事

  1. タスク管理

    人が車にはねられる瞬間を見て思ったこと3つ

    一時停止を無視した自転車が車にはねられる瞬間を間近で見てしまいました。…

  2. タスク管理

    [GTD]サラリーマンこそ日次レビューを行うべき!日次レビューをおすすめする3つの理由

    日次レビューをおすすめする3つの理由(1)仕事の抜け、モレが激減す…

  3. グラブル

    異分野交流について思う(ゲーム×タスク管理)

    実は、仕事によるストレスがかなり溜まり始めた頃に、妻に誘われたことをき…

  4. タスク管理

    わざわざタスク管理を行う意味

    私がタスクを管理している082 自分で決定できるから社長は長生きす…

  5. Blog企画

    【企画】あなたの時間割を教えて下さい! #my24hr

    みちるさん(@mt_316)からこんなツイートがありました。な…

  6. タスク管理

    目標が大事なのは髪のセットも仕事も同じ

    1.目標が明確になっていないと迷走する髪のセットは時間がかかる?…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP