ブロガー

みなさんに感謝-日刊303

ガキの使いを見ながら洗濯物を干していたら、あっさりと年を超えてしまった「はま」です。昔からイベントに弱い自分なので、クリスマスも年末もあっさりと過ごしてしまいました。
自分がこんなにもイベント不精なのは、多分準備が面倒だからなんでしょうね。そして準備が面倒に思うのは、この手のイベントの経験(と記録)が少ないからなんだと思います。
ということで今年は、イベントや企画への「積極参加&記録とり」を進めて、楽しく1年を過ごしたいと思います。また、アウトプット関連で大きく飛躍できそうな予感がしている1年でもあるので、これからもブログや静ラ研といったアウトプットをがんばろうと思っています。
さて、昨年と今の自分は何が違うのだろう?と急ですが少し考えてみました。
★昨年の自分
・化学系メーカー研究職
・既婚
☆今の自分
・化学系メーカー研究職
・子持ち
・ガジェット系、ライフログクラスタと交流がある。
・タスク管理クラスタと交流がある。
・静岡ライフハック研究会スタッフ
・TaskChute公認エバンジェリスト
・アシタノレシピにてアシタノラボ連載
たった1年で大きく変わったなぁ~と思います。これは私と親しくしていただいている方々や、うちのブログの読者の方々のおかげだと本当に思います。
2011年はみなさんに本当にお世話になりました。2012年も「はま」をよろしくお願いします。
今日はワンちゃん
p0101.jpg

あなたの5分間を私に下さい-日刊302 #5music前のページ

年賀状で自分のブログを紹介する-日刊304次のページ

関連記事

  1. ブロガー

    [Twitter]友人のすごいtypoにどう気づいてもらうか?

    結論から言うと、「ふぁぼる」が良いのではないかと思います。決してエアリ…

  2. ブロガー

    今の自分にどこか欠落感があるなら、自分のベースが疎かになっているのかも

    最近、一方ではとても充実しているものの、その一方でなんとも言えない欠落…

  3. ブロガー

    誕生日には、些細な喜びが積もり積もって大きな喜びになる

    去年の今日もTwitterで誕生日を祝ってもらったのだけれど、今年は…

  4. ブロガー

    大成功イベント尽くしだったここ1ヶ月を終えて思うこと-足元大事-

    結論から言いますと、「自分の足元もしっかりさせたままいろんなことに取り…

  5. ブロガー

    [写真レポ]開通2日目の新東名と駿河湾沼津SAに行ってきました!

    【地図】新東名の駿河湾沼津SAに一般道から行く方法 | 化学系メーカー…

  6. ブロガー

    281「@kazumotoさんが本を出版されるそうです!」

    【お知らせ】処女作『「うつ」とよりそう仕事術』刊行決定! | Find…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP