Evernote

[Evernote]視認性・検索性をUPさせるタイトルタグ手法

タイトルタグ手法とは、
(1)ノートのタイトル先頭に手動で[キーワード]を含ませておき
(2)ノートを検索する際に「intitle」検索を用いる

方法です。
実用例としてはこんな感じです。
intitleで手書きメモを検索
タイトルタグ手法を理解するには、
ノートのタイトル=ノートの要約」と考えると良いと思います。そうしますと、
intitle検索=ノートの要約から検索」となるわけです。
この方法を使うメリットとデメリットを以下に示します。
メリット
(1)タグが増えずに済む。(タグ一覧の視認性を維持できる。)
(2)ノート一覧を見れば、タイトルからノートの内容をだいたい把握できる。

デメリット
(1)検索のときにintitle:と打ち込む必要がある。
(2)過去に作成したノートにタイトルタグを打ち込むのは大変。

デメリット(1)を軽減させる対策法は以下の通りです。
(1)intitle:を単語登録してしまう。
(2)「保存された検索」機能を使う。
私はintitle:を単語登録する方法を用いています。
デメリット(2)については、気にしないことにしています。何度も見返すことがわかっている過去のノートであればタイトルタグをつけていますが、基本的には新規作成時にタイトルタグをつけるぐらいにしています。
内容が関係しているおすすめ記事
EvernoteのInboxを効率よく処理するための3つのポイント | シゴタノ!
第1回 Evernoteのノートブック・タグさらし | 化学系メーカー研究職です

airpen MINI+Uをプレゼントされました前のページ

[airpen]第1回 使用レポート次のページ

関連記事

  1. Evernote

    MergeEverに新しいマージスタイルが登場!はま(@Surf_Fish)スタイルもあるよ!

      1.マージスタイルを監修させていただきました。 And…

  2. Evernote

    357 育児×Evernoteな記事がもっと増えるといいな

    おお!ぜひぜひ!ノートブックにすごく愛着がわきますよ! “@ika6…

  3. Evernote

    Evernoteを1年使った私の5つの変化

    2011年4月2日でEvernoteを使い始めて1年になりました。4月…

  4. Evernote

    GTD(タスク管理)との出会い(2)EvernoteをGTD仕様に

    GTD(タスク管理)との出会い(1)挫折からはじまる | 化学系メーカ…

  5. Evernote

    Evernote新機能の「アクティビティ」がいい感じだぞ!

    ↑昨日、Evernoteのプレリリース版をインストールしました。「…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP