ライフハック

309 未来の自分は弱い

未来の自分は弱いということを意識しだすと、とたんにいろんなことがうまくいくようになりますね。 本気で「継続力」をモノにしたい人へ「7つの黄金律」 | No Second Life http://t.co/szoCfS7UFri Jan 06 03:34:41 via web


自分が思っているより、未来の自分は万能じゃないんですよ。
このことを意識しだすと、未来の弱い自分のために
・きちんと記録をとってあげる。(次にどうしたらいいかわかるでしょう?)
・今日がんばっておく。(今やらないとあなたが大変になるでしょう?)
・準備しておく。(楽にスタートできるから、あなたもうれしいでしょう?)
といったことが自然とできるようになるんです。
未来の弱い自分と対話できるようになると、いろんなことが上手くいくようになります。
今日の猫ちゃん
p0107.jpg

Evernoteのブックマークバーの整理/削除の方法前のページ

[TackChute]タスクが終了したので勝利したりレベルアップしてみた!次のページ

関連記事

  1. ライフハック

    仕事への意識を高めるためにいつも見返している4つの文章

    「常に意識したい!」そう思える文章と出会っても、頭の中だけではなかなか…

  2. ライフハック

    落ち込んだときのリセット方法を用意しておく-私の7つの例

    どんなにストレスフリーに生きようとしても、気持ちをかき乱される瞬間は必…

  3. ライフハック

    テーマは「習慣力」!静岡ライフハック研究会Vol.1のまとめ(その2)

    静ラ研レポートその2です。今回はワークについて書きました。トークセッ…

  4. ライフハック

    「今日の気分」を1ヶ月間、点数で評価してみてわかったこと

    12月から、一日の終りにTaskChute2で記録した行動記録を振り返…

  5. ライフハック

    元ネットゲーム廃人が教えるゲーム中毒に陥らないための3つのコツ

    2013年9月14日にモンスターハンター4が発売されましたね。…

  6. ライフハック

    シゴタノ!のタスクカフェに参加して思ったこと

    シゴタノ! ―    週次レビューを習慣…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP