ライフハック

309 未来の自分は弱い

未来の自分は弱いということを意識しだすと、とたんにいろんなことがうまくいくようになりますね。 本気で「継続力」をモノにしたい人へ「7つの黄金律」 | No Second Life http://t.co/szoCfS7UFri Jan 06 03:34:41 via web


自分が思っているより、未来の自分は万能じゃないんですよ。
このことを意識しだすと、未来の弱い自分のために
・きちんと記録をとってあげる。(次にどうしたらいいかわかるでしょう?)
・今日がんばっておく。(今やらないとあなたが大変になるでしょう?)
・準備しておく。(楽にスタートできるから、あなたもうれしいでしょう?)
といったことが自然とできるようになるんです。
未来の弱い自分と対話できるようになると、いろんなことが上手くいくようになります。
今日の猫ちゃん
p0107.jpg

Evernoteのブックマークバーの整理/削除の方法前のページ

[TackChute]タスクが終了したので勝利したりレベルアップしてみた!次のページ

関連記事

  1. ライフハック

    整理収納セミナーに行ってきたのでポイントを12個にまとめてみた

    大掃除の季節ということで、整理収納のセミナーに参加してきました。これが…

  2. ライフハック

    シゴタノ!のタスクカフェに参加して思ったこと

    シゴタノ! ―    週次レビューを習慣…

  3. モノログ

    食事が面倒な人に完全栄養パンBASE BREADがおすすめな3つの理由

    「あ、ごはん食べてなかった。何食べよ・・・考えるのめんどくさい・・・…

  4. ライフハック

    341 日常にも型(スタイル)を持ち込む

    決まりごとやルールが定まっていない分野に関しては、自分なりの型(スタイ…

  5. ライフハック

    270良いものを使うと毎日が楽しい

    むむむ… 街のパン屋さんで買ったちょっと高い食パンがめっちゃうまい。…

  6. ライフハック

    スニペットツールを使って勉強メモの作成を効率化する

    最近、数学を勉強し直しています。その際にEvernoteに勉強メモを作…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP