記念

ブログは「海釣り」、ゲームは「釣り堀」

ブログもゲームも両方やってますが、両者を楽しい趣味としてみた場合に、今日ふと思ったのは、ブログは「海釣り」でゲームは「釣り堀」のようだなぁということ。

元々私はかなりの釣り好きで、場所は渓流から離島の磯まで、餌釣りだけでなくルアー釣りでも何でもやるほどです。

釣りにはそれぞれの魅力がありますが、海釣りの場合、私が特に好きなのは「何が釣れるかわからない」というワクワク感があるところです。

もちろん何かを狙って海釣りには行きます。

しかし、磯にメジナを釣りにいってヒラスズキを釣り上げたり、港でカサゴを狙いに行ってマハタを釣り上げたり、ルアーでフグを冷やかしていたらヒラメが食いついたり、アナゴを釣っていたらマゴチが釣れるとか、そういう予想外の出来事は特に海釣りだから起こることです。

一方で釣り堀の場合、自然で釣るより比較的簡単に釣れる楽しみはありますが、居る魚の種類はわかっているし、そこに予想外の出来事はほとんどありません。

何が言いたいかというと、ゲームは比較的簡単に「楽しさ」を得られるけれど、そこに破格の喜びは無く、予想外の出来事もほとんどない。

しかし、ブログを更新し続けるということは、良い釣果が得られないこともあるけれど、時折予想外の大きなうれしい出来事もあるということ。

今朝はまさにそういう予想外かつ、とてもうれしい出来事が起きました。

hama-san2-300x300

はまさんにありがとうの気持ちを伝えたいな〜と思っていたということもあり、今回はんこのモチーフにさせて頂きました。

はまさん、おすすめした本を読んでくださった上、さらに他の人にもすすめてくださって、ありがとうございました!
via 消しゴムハンコクリエイターへの道 1 : もうひとつの100日チャレンジ! | みやの宝箱

なんと、みやさんが100日チャレンジの第1日目に、私のアイコンの消しゴムハンコを彫ってくれたのです!しかもその動機まで詳細に書かれていて、私も本当にうれしかったです。

私はちょっとしんどいときには、なんとなくゲームをプレイして時間を潰してしまうことが多いです。

しかし、ゲームは「釣り堀」、ブログは「海釣り」ということも時々思い返しつつ、どうせ楽しそうなことをするなら、もっとブロガーとして活動する時間を増やして行きたいなーと思った次第です。

Xperia Z5に機種変更しました。実質負担額1万円以下のメモ。前のページ

「漢」たちが生み出す迫力がやばい!生まれて初めてラグビーの試合観戦に行ってきた感想!次のページ

関連記事

  1. 記念

    無事退院できました!入院中にわかったことをシェアします

    ご心配をおかけしましたが、なんとか退院することができました。当初は虫垂…

  2. 記念

    はまラボ3周年!振り返ると大きな変化が3つありました!

    2013年12月19日で、FC2ブログで更新していた「化学系メーカー研…

  3. 考え方

    セブンイレブンの菓子パンからの卒業宣言!

    私は菓子パンが大好きです。毎日、朝ごはんに菓子パンを食べています。…

  4. 記念

    ブログをやっていてよかったと必ず思う日

    1月17日は私の誕生日でした。今年も50人を超える方々からお祝…

  5. 記念

    初めて電子書籍を出版させていただいてわかったことなど

    会社員のための究極のタスク管理 「君ならまかせて安心」と言われる仕事術…

  6. モノログ

    【御礼】レンジでゆたぽんをいただきました!刀剣男士と開封の儀!

    贈り主にはまが毎日感謝するリスト経由で、レンジであたためて使うタイプの…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP