モノログ

存在を知った瞬間、即書いした油性ペン

いや、まさかこんな油性ペンがあったなんて…固定観念って怖いですね。

「油性ペン=キャップ付き」そんな私の固定観念をぶっ壊してくれたのがこちらの「マッキーノック」です。つまり、ノック式の油性ペンです。

なぜこのペンを即書いしたのか?

私の職場では、実験器具にちょっとしたメモを書き込んだり、ボールペンよりも目立つようにと、あえて油性ペンでメモを書いたりします。

そんなとき、実験をしながらだと片手が塞がっていることも多く、キャップ付きの油性ペンは不便だったんですね。

さらに、キャップ付きのペンはうっかり落としてしまうと、キャップの先端から落下した際にキャップが強く締まってしまい、次に使うときに一苦労するということも…

このノック式のペンであれば、そんな心配とは無用で使えそうだと思い、すぐに購入しました!

子供のお絵かき用にも良い

うちの娘はお絵かきをする際、ボールペンよりも油性ペンを使いたがることが多いです。しかし、ノック式のボールペンはきちんとペン先を収納するのに、油性ペンのキャップはだいたい締め忘れているのです…

なので、おそらくこのノック式の油性ペンであれば、ペン先の収納を忘れることがないのでは?と思い、家でも職場でも使うことを考えて、複数入っているセットを購入してみました!

この油性ペンに出会ったきっかけ

コンビニで何気なく手に取ったこの本をきっかけに出会いました。他にもいろいろと興味を惹かれた文房具があり、おすすめです。

普段は電子書籍でしか本を買わないのですが、写真が重要な本であれば、やはり紙の本も良いですね~

2017/01/31追記

早速使ってみました!ノックの押し心地は少し固いですが、使い勝手は予想通り最高です!

「ゲームの世界でぐらい、ヒーローでありたいんだ」と彼は言った前のページ

読書家ならきっとわかる!めっちゃ笑えるけどすごくうれしい事件次のページ

関連記事

  1. モノログ

    ほぼ日ハラマキをガチでおすすめする5つの理由!愛用歴5年の私が教えます!

    ほぼ日ハラマキとは?ほぼ日ハラマキとは。ほぼ日手帳でもおな…

  2. モノログ

    【使ってみた】クリーニングペーパーでプリンタ・スキャナの紙送りが好調に!

    ここのところプリンターと卓上スキャナの紙送りの不調に悩まされていました…

  3. ペニーボード

    ミニクルーザーがスケートボードの入門におすすめな理由

    私はミニクルーザーを、コンビニやスーパーでの買い物から、子供との散歩に…

  4. モノログ

    317 USB充電式カイロを購入してみました

    10秒でホカホカ!USB充電の超便利ECOカイロ『iCharge Wa…

  5. モノログ

    Xperia XZ3(SO-01L)に機種変更しました。自宅で機種変更のメモ

    Xperia Z1に機種変更してちょうど3年ほどになるので、Xperi…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報


↓著書です。

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP