ブロガー

312 アシタノレシピのメンバーで新年会をやりました!

p0110-1.jpg
きのうはアシタノレシピの執筆メンバーでオンライン新年会をやりました。
アシタノレシピの執筆メンバーは、東北~関東~中部~関西のメンバーから構成されています。そのため、一同がリアルに集まることがなかなか難しいので、せめてオンラインで新年会をしたらどうかなーと思い、今回の企画を提案させてもらいました。
今回は初めての多人数ビデオチャットということで、各々の映像や音声がうまく通信されないなどの不具合がありました。音声チャットとは扱っているデータ量が違うからか、なかなかうまくいかないもんですね。
しかし、メンバー同士のコミュニケーションをとるという意味と、新たな企画の種をまくという目的は十分達成されていましたので、こうしたオンラインのビデオミーティングもなかなか良いもんだなと感じることができた出来事でした。
こちらはじゅんさんのレポ
4コマでわかる!ITのこと » Blog Archive » アシタノレシピ新年会をSkypeでやりました
今日の猫ちゃん
p0110-2.jpg

311 タスク管理について@rashita2さん@Moyoriさんと語りました前のページ

化メ研2011年12月の振り返り次のページ

関連記事

  1. タスク管理

    人が車にはねられる瞬間を見て思ったこと3つ

    一時停止を無視した自転車が車にはねられる瞬間を間近で見てしまいました。…

  2. ブロガー

    日刊記事を化メ研で書いてみます

    統合の悩み化学系メーカー研究職です日刊はま日刊でけっこう長文も書…

  3. ブロガー

    あの1日の出会いから1年間が劇的に変わったことを思い出しました。

    Dpub5できっと多くの人に出会えるのだろうと考えていたら、2011年…

  4. ブロガー

    情報を発信する喜び-日刊288

    【ぼくらのタイムマネジメントストーリー】第1話 朝時間を活用しよう!こ…

  5. ブロガー

    Twitterの伝播力のすごさを実感した2月13日

    きっかけは@goryugoさんのRTから化学系メーカー研究職です  …

  6. ブロガー

    大成功イベント尽くしだったここ1ヶ月を終えて思うこと-足元大事-

    結論から言いますと、「自分の足元もしっかりさせたままいろんなことに取り…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報


↓著書です。

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP