ブロガー

281「@kazumotoさんが本を出版されるそうです!」

【お知らせ】処女作『「うつ」とよりそう仕事術』刊行決定! | Find the meaning of my life.
しかし、私は「復職はゴールではない」と思っています。復職した「先」がとても大切なはずです。 …
これはKazumotoさんにしか書けない!

12月下旬刊行だそうです!これは本当にグッと来ました!かずもとさん、おめでとうございます!
友人が本を出すってのは、なんでこんなにうれしいんだろうなぁ。
おかげで、最近疲れきっていた心が癒されました。
本に限らず、友人の書いたブログ記事の評判が良いと、自分もうれしくなります。
ここで思ったのですが、良質なアウトプットというのは、出した本人や読者だけでなく、本人の周りの人も幸せにするようですね。
ということは、自分が書いた記事は「自分」「読者」「友達」を幸せにする可能性を秘めているのだから、どんどんアウトプットすればどんどん幸せに近づくのかもしれませんねー!
今日の猫ちゃん
p1210.jpg

280「イベントに合わせて行動できる人」前のページ

282語り歌い牛追いをした東京遠征次のページ

関連記事

  1. ブロガー

    今の自分にどこか欠落感があるなら、自分のベースが疎かになっているのかも

    最近、一方ではとても充実しているものの、その一方でなんとも言えない欠落…

  2. ブロガー

    はまの活動の裏側を話します。11月11日(日)の第3回つなカンにて!

    11月11日 第三回つながるカンファレンス(東京都)私が参加し…

  3. ブロガー

    347 理想のRSSリーダーを妄想していて思いついたフィード整理のルール

    読まずに「既読」にした回数をカウントしてくれるRSSリーダーがあれば…

  4. ブロガー

    つくる側になりたいと思いました

    土曜日にたちさん(@ttachi)、だいちゃん(@delaymani…

  5. タスク管理

    人が車にはねられる瞬間を見て思ったこと3つ

    一時停止を無視した自転車が車にはねられる瞬間を間近で見てしまいました。…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報


↓著書です。

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP