ブロガー

Twitterのリストを通して自分を客観的に見る

あれ、ふと思ったけど、103もリストに加えていただいてるって、自分的にかなりすごいことなんじゃないか?ありがたやーSun Dec 18 16:02:31 via TweetDeck


なんだかんだで私のTwitterアカウントを加えてくださっているリストが100を超えました。

リストに入るということは、それだけ私のつぶやきに注目していただいているとのことなのでとてもうれしいです。みなさんありがとうございます。

数字で「100」を見ると、「そこそこ増えたなぁ」ぐらいの認識でした。

しかし、どんなリストに加えていただいているのかを確認すると、スクロールしてもスクロールしてもなかなか最後まで辿りつけなかったことから、「うおーなんかこれすごいんじゃないか!?」と思い、冒頭のつぶやきが出た次第です。

見方を変えてみる、ということのおもしろさを再認識しました。

ちなみに、「ライフハッカー」「友人」「研究者」としてのくくりでリストに追加されていることが多かったように思います。

どんなリストに加えられているのか?を確認すると、自分が他の方々にどういう風に見られているのかを客観的に眺めることもできていいですね。

今日の猫ちゃん

p1220.jpg

「化学系メーカー研究職です」1周年!-日刊290前のページ

仲間といっしょに喜びを分かち合う楽しさ-日刊292次のページ

関連記事

  1. ブロガー

    つくる側になりたいと思いました

    土曜日にたちさん(@ttachi)、だいちゃん(@delaymani…

  2. ブロガー

    まずはブログ作成

    ということでまずはブログを作成しました。これまではlivedoor…

  3. ブロガー

    年賀状で自分のブログを紹介する-日刊304

    たちさん(@ttachi)がご自身の年賀状の中で、自分のブログを紹介さ…

  4. ブロガー

    [写真レポ]開通2日目の新東名と駿河湾沼津SAに行ってきました!

    【地図】新東名の駿河湾沼津SAに一般道から行く方法 | 化学系メーカー…

  5. タスク管理

    人が車にはねられる瞬間を見て思ったこと3つ

    一時停止を無視した自転車が車にはねられる瞬間を間近で見てしまいました。…

  6. ブロガー

    私がRSSの未読数を気にしなくなった理由

    最近、RSSの未読数が全く気にならなくなった。これはRSSチェックの目…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報


↓著書です。

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP