生活の知恵

ご祝儀袋は事前にAmazonで購入しておくのがおすすめです

ここ最近は、結婚式のご祝儀袋はAmazonで購入しています。主な利点は次の通り。

1.送料がかからない
2.受け取りの手間がない(ポスト投函)
3.時間の節約(お店に行かない、探さない)

結婚式の招待状をもらった時点でAmazonで注文すると、結婚式直前にあわてることがないのでおすすめですよ。

だいたい包む金額の1/100ぐらいの値段のものを選ぶとされていますね。

私がよく使っているのはこちらです。(正式には白のご祝儀袋が良いとされているようですが、見た目が好きです。)

袱紗もAmazonで購入できます。昔、お店で買おうとしたときは、慣れない買い物なのでけっこう時間がかかった覚えがあります。お店に行かずに手に入るなら大変便利ですよね。

参考になれば幸いです。

子供に言わないようにしている言葉前のページ

TaskChute2の新機能案:「区切り」を平日のみ移動させる(土日をとばす)次のページ

関連記事

  1. 生活の知恵

    S字フックでティッシュペーパーを吊るすと便利です

    ティッシュペーパーの置き場って、悩ましい人には悩ましいものです。…

  2. 汚れ落としの化学

    油汚れがひどいフライパン洗いに「熱湯でさっと流し」が効く理由

    1.熱湯で油汚れのひどいフライパンを洗う!最近、油汚れがひどいフラ…

  3. 生活の知恵

    【地図】新東名の駿河湾沼津SAに一般道から行く方法

    一般道から駿河湾沼津SA(サービスエリア)に行く方法について整理してみ…

  4. 生活の知恵

    捨てられないモノは写真におさめ、思い出を写真に「移す」

    "こうすることでわりと効果があるのが、ゲームを心置きなく消せること。…

  5. 生活の知恵

    冬から春まで役立つ!ユニクロインナーの着回し例

    まず使うのは、次の3つです。・半袖ヒートテック・長袖ヒート…

  6. 生活の知恵

    著者になってわかった!参考にしたい本は何度も読み返すべき理由

    会社員のための究極のタスク管理 「君ならまかせて安心」と言われる仕事術…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP