生活の知恵

引っ越しをした後、住所登録を変更したサービスなどのリスト

自分用記事。どんどん追記していきます。

1.郵便局に転送依頼を出す。

オンラインから手続き可能。引っ越しをする1週間前から、「e転居」の申し込みを行った。
あたらしい町にも、しっかり届く安心。e転居 – 郵便局

2.会社関係

・労務課に住民票を移した旨の連絡をし、住民票の写しを提出する。
・住民票の写しを入手する際、マイナンバーカードを使えば「※コンビニのコピー機」で印刷も可能だが、市町村がこのサービス(※)に対応していないとNGなので要注意。

3.生活関係

・運転免許証の住所変更をする。運転免許センターで変更可能で、限られた時間でしか行っていないので注意。
・クレジットカードの住所登録を変更する。
JCBの会員専用WEBサービス「MyJCB(マイジェーシービー)」
dカード|Member's Menu

4.Webサービス

ムームードメインで、独自ドメインの管理者住所(Whois)を変更する。
Amazonの会員情報から、届先住所と請求先住所を変更する。
・53calで自治体のゴミ出し日通知メールの登録をし直す。
・Googleカレンダーに特殊なゴミ出し日を1年分登録する。

うつになってしまった人の気晴らしにおすすめしたいアニメ5作品前のページ

【写真有り】和歌山の田舎で散歩記録次のページ

関連記事

  1. 生活の知恵

    お風呂場に古い歯ブラシを置いてみたらいい感じでした

    お風呂に古い歯ブラシを置くようにしてみました。細かい部分の汚れ…

  2. Webサービス/ツール

    便利&価格OFFなAmazon定期便で私が注文しているもの5つ

    Amazon定期便って自動で届けてくれて便利だし、価格も安くなって良い…

  3. 生活の知恵

    オートロックのマンションなら玄関にマグネットフックおすすめですよ

    我が家ではこんな感じでフックを設置しています。そしてフックには…

  4. 生活の知恵

    枕やクッションが思ったより固いときはカバーを見直すといいかも

    柔らかい枕やクッションが好きです。特にマイクロビーズが入った枕…

  5. 生活の知恵

    手で簡単に空き缶をつぶす裏ワザの凹みはやはり4ヶ所がベストだった

    昔、「伊東家の食卓」で紹介されていた空き缶を手で簡単につぶす裏ワザ…

  6. 汚れ落としの化学

    化学者が教えるマウスやマウスパッドをきれいに掃除する方法

    長く使っていると、マウスやマウスパッドにベタつきやヌメリが出てきません…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP