ライフハック

330 思考のタネを育てられる土壌を持つ

昨日、環境を変える前に思考のタネを撒くという記事を書きました。今日は、私が思考のタネを撒けるようになった要因について考察したいと思います。
結論から言いますと、
・スマートフォン
・GTD
・Evernote
の3つのツールを手に入れたことが、思考のタネを撒けるようになった要因だと思います。
(1)スマートフォンでキャッチする
思考のタネを撒いた後、そのタネから発芽したいろんなアイデアたちは、「スマートフォン」によってどこからでもキャッチできます。発芽したアイデアが必ずキャッチされるという安心感がまずあるからこそ、存分にタネを撒くことができます。
(2)GTDで具体化&リスト化
次に、発芽したアイデアは「GTD」のワークフローシステムによって、それぞれが具体的な行動に変換され、リスト化されます。
(3)Evernoteで必ず探し出せる仕組み
具体的な行動にまで変換されたアイデアたちは、それを実行するタイミングまで「Evernote」に格納されます。独自の運用方法とEvernoteの素晴らしい検索機能のおかげで、アイデアを見失う心配はありません
アイデアを出した後の仕組みが大切っぽい
3つのツールによる「思考のタネを育てられる土壌」を手に入れたからこそ、私は遠慮なく思考のタネを撒けるようになったのだと思います。
どれだけアイデアを出すことができても、それを自分のものとして留めておけなければ虚しいものです。
アイデアを出した後にどうするか?の仕組みをきちんと整えておくことが、アイデアを活発に出すための重要な前提なのかもしれません。
今日の猫ちゃん
p0128.jpg

329 環境を変える前に思考のタネを撒く前のページ

USB充電式カイロは良い買い物だった!使用後レポート次のページ

関連記事

  1. ライフハック

    お皿にクッキングペーパーを乗せると片付けが楽です

    朝食によくトーストを食べるのですが、シリコンプレートやお皿の上にクッキ…

  2. ライフハック

    秩序としずけさが欲しいから-日刊296

    心を整えるために何をしてますか?~愛読書『知的生産の技術』梅棹忠夫著 …

  3. ライフハック

    [Lifehack]重要な仕事は午前中にやるべきという2つの知見

    午前中は脳が活発に動く時間帯東大受験マンガのドラゴン桜1巻の中でこん…

  4. ライフハック

    片付けの最低ラインを維持することの重要性について

    287「片付けの最低ライン」 | 化学系メーカー研究職です・動線を確保…

  5. ライフハック

    休日の満足度を高める3つのポイント

    待ちに待った休日のはずだったのに、終わってみると「あれ?この休…

  6. ライフハック

    313 裏紙は効率的なようで非効率

    そうそう、これは本当にその通りなんですよ。 ・効率アップのために、や…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP