ブロガー

347 理想のRSSリーダーを妄想していて思いついたフィード整理のルール

読まずに「既読」にした回数をカウントしてくれるRSSリーダーがあればなぁ。フィードの優先順位付けに役立つのになぁ。Mon Feb 13 14:06:01 via TweetDeck


試しに登録してみたフィードが自分の好みに合っているかどうか、それを判断するのは今のところ「良さそうな記事を継続的に書いている気がする。なんとなくそう思う。」という曖昧な感情に委ねてしまっています。
しかし、人間の記憶や感情ってけっこう適当な部分がありますから、できればきちんとした数値で把握したいんですよね。
ぼくがかんがえたゆめのリーダー
そこで、読まずに「既読」にした回数を自動的にカウントしてくれるRSSリーダーがないかなーと思った次第です。欲を言えば、連続で10回既読にしたら自動的に購読を外してくれるとかね。
どうしてこんなことを思ったかというところなんですが、たまにテンションがあがってしまって(?)ちょっとでも良いと思ったブログはどんどん「お試しフォルダ」に登録してしまうことがあるんです。
冷静になったときに、ちょっと増えすぎた「お試しフォルダ」の整理方法に少し悩んでしまうんですよね。
「既読をカウントしてくれる夢のRSSリーダー」がない限りは、なるべく手間をかけずに済む整理のルールを構築したほうがいいのかもしれませんね~
そこでなんとなく思いついた方法 その1
(1)「お試し」フォルダの名前を「登録した日付」フォルダに変更してみる。
(2)登録した日付から2週間たったら、そのフィードを解除するか自問する。
(3)特別思い入れがなければ基本的に解除する。(良い記事があがるブログならまた会えるはず)
(4)解除しなかった場合は、「定期購読のフォルダ」移す。
そこでなんとなく思いついた方法 その2
(1)「お試し」フォルダの名前を「登録した日付」フォルダに変更してみる。
(2)登録した日付から1週間たったら、そのフィードを解除するか自問する。
(3)少しでも引っかかるところがあるなら、「登録した日付☆」にフォルダ名を変更する。
(4)これを1ヶ月繰り返し、「登録した日付☆☆☆☆」になっていたら「定期購読」にする。
とりあえずこの思いつきの方法を試してみようと思います。すでに登録済みのフィードについては「登録した日付」ではなく「見直し始めた日付」でやってみます。
今日の猫ちゃん
p0214.jpg

346 ブログ記事は小分けでもいいからたくさん出そう前のページ

348 個人のTwitterをRSSで購読する次のページ

関連記事

  1. ブロガー

    Hama家のチキンカレーの作り方

    普段、料理は嫁に任せているのですが、今回体調不良の嫁に代わって久々にチ…

  2. ブロガー

    何かと不具合の多かったうちのMEDIASは新品と交換になりました

    MEDIASに挿入していたPanasonicのSDカードが完全に死ん…

  3. ブロガー

    日刊記事を化メ研で書いてみます

    統合の悩み化学系メーカー研究職です日刊はま日刊でけっこう長文も書…

  4. VALU

    本気で独立を考えている人なら今すぐVALUを始めた方がいい3つの理由

    少し前までは、フリーランスとして独立を考えているのであれば、まずはTw…

  5. ブロガー

    ブログ記事や発表原稿に対する「文字数のものさし」を持つと良さそうです

    ちょうど良いと思える文字数がだいたい安定していた今日、物書きをしな…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP