この子猫ちゃんがブサかわゆ過ぎてやばいのです…
さて、先週書いた日刊のまとめとコメントです。
意外に簡単&安い!ブロガー名刺の自作にチャレンジしました! | 化学系メーカー研究職です
ポイントをおさえれば自作でもなかなか良い名刺がつくれることがわかりました。安さと自由度の高さも良いところなので、まだ名刺を持っていないブロガーさんは検討してみてはどうでしょうか。
[Evernote]インクリメンタルサーチの改善がすごく良い感じ | 化学系メーカー研究職です
今回の修正により、タグ付けがやりやすくなりました。ずっとぼんやりと不満に思っていた部分が修正されたのですごくうれしかったです。
206静ラ研Vol.2を開催します! – 日刊はま
10月22日に静ラ研Vol.2を開催します!Vol.1は東ラ研のみなさんの力を思い切りお借りしていましたが、今回は純静岡な静ラ研です。わかったブログのかん吉さんを講師に迎え、私が司会進行とワーク講師を務めます。
207本当の仕事とはどれだけ本質を追求したか – 日刊はま
とりあえず手を動かすことも大事ですが、目の前に手を動かせるタスクがあることを言い訳に、本質となる問題の解決を先送りし続けているとしたら問題です。自ら設定したルーチンタスクも、たまにはその重要性を考えなおしてみることが良さそうです。
208ネットで聞いてみる – 日刊はま
リアルでは相談できる友人がいないネタだったので、Twitter上でいろんな方々に相談してみたという話。すごく便利な時代ですよね~
209「R-style » Evernoteのinboxをゼロにする作業」を自分なりに解説してみた – 日刊はま
らしたさんの記事にかなりグッときたので、思わず解説記事を書いてしまいました。それにしても、Evernoteの使い方が似ているっていうのはすごくうれしいことなんだなーと思いました。
210Evernoteヘビーユーザーの共通点に納得 – 日刊はま
前日に引き続いてのEvernote系解説記事。新井ユウコさんがこの度出版されたEvernoteを挫折した人向けの本の書評記事(via @fujimottaさん)が元ネタになっているのですが、Evernoteのヘビーユーザー(自分を含む)がなぜEvernoteに記録を残すことにこだわるのか、というところを見事に言い当てられているのですごくグッときました。
211私のツイート記録体制(3重バックアップ)について – 日刊はま
ツイエバもたまに配信漏れすることがあるんだなーという話と、Evernoteに自分のすべてのツイートを集約するために自分が行なっている工夫について書きました。ちょっとやりすぎかも…
212プライベートでも日誌、週報、月報を書くことにしました – 日刊はま
記録をつけて振り返るのが大事!といつもいいながらも、仕事とブログの面でしかしっかり実践できていない状態に気がついたので、今後からはプライベートについても非公開の日誌、週報、月報を未来の自分宛に残すことにしました。負担は増えますが、それによりきっと充実した未来を過ごせると予感していますので、続けられそうです。