生活の知恵

生ゴミネットを手で触れることなく簡単に交換する方法

排水口の生ゴミネットの交換って憂鬱ですよね。でもそんな生ゴミネットの交換を清潔かつ簡単に行う方法があります。

NEC_0148 (340x500)

このロール状の透明ビニール袋、みなさんよくご存知のあれです。あの薄くて柔らかいビニール袋を手袋のようにはめ、生ゴミネットを交換すればいいんです。

NEC_0149 (224x300)

使用済みの生ゴミネットをつかんだままビニール袋を裏返せば、そのままゴミ箱に捨てることができます。

NEC_0150 (267x300)

しかもこのビニール袋はAmazonで購入することができるんです。

一度買えば数年使えますし、いろんな用途に使えるのですごく便利です。うちは3年ほど使っていますが、まだまだ無くなる様子がありません。

生ゴミネットを交換する作業がいつも憂鬱…という方はぜひお試しください。

スニペットツールを使って勉強メモの作成を効率化する前のページ

Re:タスクシュートをやらない理由次のページ

関連記事

  1. モノログ

    夏こそ睡眠時の耳栓着用がおすすめです。【着用写真有り】

    夏の暑い夜、みなさんどのような睡眠環境でお過ごしでしょうか?ほ…

  2. Webサービス/ツール

    便利&価格OFFなAmazon定期便で私が注文しているもの5つ

    Amazon定期便って自動で届けてくれて便利だし、価格も安くなって良い…

  3. 汚れ落としの化学

    化学者が教えるマウスやマウスパッドをきれいに掃除する方法

    長く使っていると、マウスやマウスパッドにベタつきやヌメリが出てきません…

  4. モノログ

    イケメンはつくれる!その方法とおすすめグッズを紹介!

    男性が「化粧は薄い女性の方が好みかな。ナチュラルメイクってやつ?」…

  5. 生活の知恵

    ルンバのフィルターを交換したら音がすごく静かになった件について

    ルンバって元々動作音が小さい方ではないのですが、ここ最近の我が家のルン…

  6. 生活の知恵

    食洗機の「あれ?これ洗ったんだっけ?」を無くすちょっとした工夫

    前にこんな記事を書いているように、食洗機ライフを満喫しております。…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報


↓著書です。

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP