モノログ

防水スマホはお風呂で使えないしストラップもつけられない

1.ストラップを付けられない。

ストラップは防水じゃないことが多いですよね。

2.実はお風呂でうまく使えない

実際にお風呂の中で使おうとしたら、水滴がタッチパネルの操作を邪魔するのでうまく使えませんでした…

防水ケータイのときなら問題なかったんですけどね。

3.お風呂でケータイやスマホが使える利点

お風呂で浮かんでは消えるあのグッドアイデアをもれなくキャッチできる快感を味わうとたまらないですよ!

また、お風呂の中だと気持ちがポジティブなので、ちょっとした用事やメールがすぐに済ませられるのもとてもいいです。

今日のワンちゃん


via addelburgh

テーマは「習慣力」!静岡ライフハック研究会Vol.1のまとめ(その2)前のページ

化メ研2011年8月の振り返り次のページ

関連記事

  1. モノログ

    Wacom Cinteq Pro13(ほぼ新品)が95500円で売れました。

    2017年4月3日に購入したWacom Cinteq Pro13(20…

  2. モノログ

    ルンバのエッジブラシの交換方法

    ルンバのエッジブラシにヒモや細いコードなどがからまってしまうと…

  3. モノログ

    食事が面倒な人に完全栄養パンBASE BREADがおすすめな3つの理由

    「あ、ごはん食べてなかった。何食べよ・・・考えるのめんどくさい・・・…

  4. モノログ

    ロジクールのワイヤレスヘッドセット(H600)がうまく接続できないときに見る記事

    Bluetoothよりも音声がクリアかつ遅延もないという無線ヘッドセッ…

  5. パソコンTips

    キーボードを買うときに気をつけたい3つのポイント

    今使っているキーボードの「T」の効きが悪くなってきたのでキーボードの購…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP