TaskChute

275「すでに書かれている」という安心感

砂漠の民はどんな状況に合っても「メクトゥブ!(神がすでに書かれたシナリオだからしょうがない)」と笑って乗り越えると聞いたことがあります。今日、娘の相手をしている時間もすべて見積済みのTaskChuteでそれを感じました。Sat Dec 03 11:55:16 via TweetDeck


デール・カーネギーの「道は開ける」のp.368で出てくるシーンなのですが、砂漠でどんな過酷な状況におかれたとしても、砂漠の民は「メクトゥーブ!」とその状況を受け入れて行動するのだという話です。

メクトゥブ(Maktub)はアラビア語で「書かれている」という意味だそうです。つまり、「この状況は神によってすでに『書かれている』シナリオなんだから、不平を言ってもしょうがない」ということですね。

さて、前フリが長くなったのですが、今週から私の休日用TaskChuteには、娘の相手をする時間を4時間分見積もってあります。

269「見えないルーチンを明らかにする」 | 化学系メーカー研究職です

以前であれば、娘の相手をする時間はTaskChuteの予定に含めていなかったので、娘と遊ぶことで「終了時間」がどんどんと遅れていくことに焦りを感じたものでした。

しかし今は、「書かれている」のでまったく動じることがありません。(誤解を招く恐れがあるので弁解しておきますが、娘のことは大好きですし、相手をするのが嫌なわけではありません。)

TaskChuteに「必ずやること」がすべて「書かれている」状態というのは、精神衛生上とても良いということを改めて認識しました。

今日の猫ちゃん

p1204.jpg

274「TaskChute2のデモ動画」前のページ

087「次々とタスクを完了させる快感」次のページ

関連記事

  1. TaskChute

    TaskChute2_0727Ver移行時のメモ&便利な設定紹介

    2012年7月27日にリリースされたTaskChute2_20…

  2. TaskChute

    TaskChute2で365日分の日付区切りを作成するときのメモ書き

    ↑日付区切りというのはこういうやつですね。これをつくることで、…

  3. TaskChute

    TaskChute超初心者が初心者になるための連載-(7)新規タスクを追加する

    TaskChute超初心者が初心者になるための連載-(6)インターフェ…

  4. TaskChute

    タスク管理ツールにリピートタスクを登録するかどうかの明確な基準

    7/28にTaskChuteユーザーミーティングに参加してきま…

  5. TaskChute

    ダブルTaskChuteはじめました

    TaskChuteをセクションAとセクションB-Fで別のファイルにし…

  6. TaskChute

    TaskChuteがフリーズしたときに作業記録を保存する方法

    何らかの理由でTaskChuteがフリーズしたときってあせりますよね。…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP