TaskChute

269「見えないルーチンを明らかにする」

休みの日にどのぐらい娘の相手をしているのかを過去の実績から集計してみたら、だいたい1日4時間は娘の相手をしているようだ。これをTaskChuteにいれてみたら、今日の終了時間がすでに20:30。Sun Nov 27 00:27:44 via TweetDeck


ここで娘の相手を「4時間」というのは、これまでルーチンと認識していなかった4時間のことです。授乳や娘のお風呂などについては、すでに毎日のルーチンとして組み込まれていて、2時間ぐらい。
つまり、休みの日は1日6時間は育児をしていることになります。
自分の中でちょっと納得がいくようになりました。何についてかというと、休みの日であっても、自分が自由に使える時間はそれほどないということです。
これまではこの目に見えない4時間のルーチンの存在を考慮せずに予定を立てていたので、休みの日も忙しい思いをしていたのです。
さて、この4時間をどうやって認識したのか。TaskChuteですね。TaskChuteで記録したここ1,2ヶ月の休日の行動記録を見直してみたのです。
その中でルーチン外としていた娘といっしょにいる時間を平均化したところ、約4時間でした。
今日の猫ちゃん
p1128.jpg

情報の源流を訪ねる[268]前のページ

270良いものを使うと毎日が楽しい次のページ

関連記事

  1. TaskChute

    087「次々とタスクを完了させる快感」

    毎日やっていることも全部タスク管理するメリット | | 作家の作業日報…

  2. TaskChute

    264「Re: ルーチンの生成について」

    現代ビジネスマンにGTDよりもタスクシュートをおすすめする3つの理由 …

  3. TaskChute

    [TaskChute]タスクシューターの成長モデルを5段階で表してみた

    TaskChuteを使う人はどのように成長していくのか?について個人的…

  4. TaskChute

    TaskChute2で任意のセクションの終了時刻を表示する魔法を使おう!

    月刊たすかん 4月号(TaskChute2のカスタマイズ) - たすか…

  5. TaskChute

    改めてなぜTaskChuteに挫折するのかを考えてみた

    PDCAは失敗を重ねるのに対し、タスクシュートは成功を重ねる。 | 化…

  6. TaskChute

    274「TaskChute2のデモ動画」

    私がTaskChute2に出した要望のデモ動画です。まだ正式に実装は…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報


↓著書です。

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP