TaskChute

087「次々とタスクを完了させる快感」

毎日やっていることも全部タスク管理するメリット | | 作家の作業日報 | あすなろBLOG
もともとタスクシュートでは1日にやるべきすべての仕事を書き出す。それは完了予定時刻を知るためであって、「勢いを付けるため」ではないが、定期的に苦もなくできることが書かれてあった方がやる気になる。 …
5分以内のルーチンを次々と完了させる快感を一度は味わってみて欲しい。

「定期的に苦もなくできることを書いておく」私も自分のTaskChuteでこれをやっています。
まず、毎日やっていることを見積り時間5分以下のルーチンに切り分けておきます。
20111204.jpg
次にそれらを次々と処理します。そうすると、タスクがどんどん片付いているという気分になり、やる気があがってきます。
20111204-2.jpg
そして、その「やる気」を他のタスクに持ち越すことで、効率よくタスクを処理する、といった具合です。
このような「モチベーションアップ」の狙いがなかったとしても、タスクがどんどん完了していく状態はゲーム感覚で楽しいですよ~
※この記事は 087次々と完了させる快感 – 日刊はま のリライト記事です。

275「すでに書かれている」という安心感前のページ

わざわざタスク管理を行う意味次のページ

関連記事

  1. TaskChute

    279「わずかな自由時間に集中するためにルーチンを把握する」

    シゴタノ! ―    人生の「ルーチン」…

  2. TaskChute

    Evernote_to_TaskChuteアドインの開発状況レポート(2012年12月12日)

    Evernote_to_TaskChuteの使い方がだいぶ固まってきま…

  3. TaskChute

    LT「TaskChute使用時の ストレス軽減に役立つ使用例」のスライドを公開しました

    2016年2月20日に渋谷で開催されたタスクシュート中級講座にて私が発…

  4. TaskChute

    TaskChute超初心者が初心者になるための連載:(2)TaskChuteをダウンロードする

    TaskChute超初心者が初心者になるための連載:(1)TaskCh…

  5. TaskChute

    TaskChute記事のまとめ

    TaskChute記事のまとめ - NAVER まとめ↑こちらに統合…

  6. TaskChute

    Re:タスクシュートをやらない理由

    努力力(ドリョクリョク): タスクシュートをやらない理由継続できている…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP