TaskChute

TaskChute超初心者が初心者になるための連載:(2)TaskChuteをダウンロードする

TaskChute超初心者が初心者になるための連載:(1)TaskChuteの使用環境について | はまラボ
前回の記事です。

まずこちらのページに行きます。

タスク管理ツール・TaskChute2 (C)

ページを下の方にスクロールしていってください。

↑「>>TaskChute1(無料版)」というリンクがありますので、リンクをクリックします。

↑別ウィンドウでfirestorageというサイト下のダウンロードページが開きますので、「TaskChute1.xls」をダウンロードしてください。

↑今後、TaskChuteのバックアップをとる際には「TaskChute1.xls」を別名でコピーしていくことになりますので、専用のフォルダをつくっておくことをおすすめします。

TaskChute超初心者が初心者になるための連載:(3)TaskChuteを初めて起動させたらまずすること | はまラボ
次回の記事です。

TaskChute超初心者が初心者になるための連載:(1)TaskChuteの使用環境について前のページ

なかなか臭いがとれない洗濯物にはクエン酸洗濯がおすすめです次のページ

関連記事

  1. TaskChute

    TaskChuteで不定期なルーチンタスク群を楽に入力する方法

    どんなときに役立つ?例えば、1日中行なう実験であったり、追加で洗濯…

  2. TaskChute

    「TaskChuteに挫折する4つのパターン」を考えてみた

    今日の内容はそのパターンに当てはまっている人への提案などです。…

  3. TaskChute

    TaskChute2で任意のセクションの終了時刻を表示する魔法を使おう!

    月刊たすかん 4月号(TaskChute2のカスタマイズ) - たすか…

  4. TaskChute

    TaskChuteの動作を軽くするおまじない

    Excel2007以上に限りますが、ファイルの拡張子を「xlsm」にす…

  5. TaskChute

    TaskChute超初心者が初心者になるための連載-(6)インターフェイスの解説(その3)

    TaskChute超初心者が初心者になるための連載-(5)インターフェ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP