ライフハック

お皿にクッキングペーパーを乗せると片付けが楽です

朝食によくトーストを食べるのですが、シリコンプレートやお皿の上にクッキングペーパーを敷いて、その上にトーストを載せています。
b0324-2.jpg
こうしておけば、食べた後にクッキングペーパーを捨てるだけで片付けが済むので大変楽です。
こういう工夫って、知っている人は知っているものですが、知るには「ひらめく」か「たまたま見かける」がほとんどだと思うのです。
知っているのと知らないのではかなり差が出るよな~と思うことに関しては、既出であるかどうかにこだわらずこれからもどんどんシェアしていきたいと思います。
「たまたま見かける」機会をもっと増やし、誰かの生活を少し楽にしたいのですよー
今日の猫ちゃん
p0324.jpg

まず問題意識を共有する-妻にEvernoteを受け入れてもらえた理由前のページ

スニペットツールを使って勉強メモの作成を効率化する次のページ

関連記事

  1. ライフハック

    やりたいことを朝にやってから会社に行く3つの利点

    夢を追い会社を辞めて生き抜く際に大切な5つのこと | HAYA技一番や…

  2. ライフハック

    2012年に身についた良習慣ベスト7

    2012年に身についた良習慣について順位をつけてまとめてみました!参考…

  3. ライフハック

    嫌な出来事で気分がモヤモヤしているときの穏やかな対処法

    失敗したり、誰かと喧嘩になったときなど、その後「なんとなく嫌な気分」を…

  4. ライフハック

    連休中、連休明けを気持ちよく過ごすために連休前にやっていること

    1.仕事関係連休明けの自分への申し送りとして、以下のことについて書…

  5. ライフハック

    モノの役割は2つだと考えれば片付けはうまくいく

    うちはモノが多い家です。それが最近はモノがどんどん減ってきているのです…

  6. ライフハック

    やりたいこと(夢)は人に語る方が成就しやすい

    「ザ・コーチ」にも「世界一ふざけた夢の叶え方」にもこの話が出て…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報


↓著書です。

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP