Blog企画

はまの2015年買って良かったモノベスト5

2015年の買って良かったモノについてシェアします!

主に不便さを解消してくれるモノが多いですね!

1位:センサーLEDライト

玄関に置いておくとめっちゃ便利です!その際、ドアにマグネットで貼り付けるよりも、玄関ドアの開閉を感知できる場所に置いておくのがおすすめです!

夜帰ってきたときに自動で灯りがつくため、電灯のスイッチを探すのが楽ですし、足元も明るくなってとにかく快適です!いつも辛口な嫁も絶賛してます(笑

ドアに直接貼り付けないのは、マグネットだとドア開閉の振動で落下しやすいということと、廊下を人が通っただけでも反応してしまうからです。

参考記事:
玄関に乾電池式センサーLEDライトを設置してみたらちょい便利でした

2位:両面挿しUSB充電ケーブル

直近で紹介記事を書いたばかりの品ですが、これは本当に便利!

向きを確認しなくていい環境を体験してみて、向きを確認する作業が想像以上にストレスだったことに気が付きました。

これは本当に体験してみないとわからないです!

参考記事:
使ってみて衝撃!両面挿しのUSB充電ケーブルってこんなに便利だったのか!

3位:dTVターミナル

TVに接続して使用するAndroidデバイスです。

これ単独でdアカウントにログイン可能で、dTVかdアニメストアを契約していれば、自宅のテレビでリモコンを使ってdTVやdアニメを視聴できます!

うちは家族で見逃した番組や話題のアニメなどをこれで見ています!

4位:HUNTERのレインブーツ

スリムでおしゃれなレインブーツです。雨の日の自転車通勤にとても役立っています!

特に雨の日に飲み会があるときなど、普段の靴を濡らすという選択をせずに済むので大助かり!

飲み会までの道すがら、「素敵なレインブーツだね」と話のタネにもなりました!

参考記事:
自転車通勤にオススメのレインブーツ!普段着にも合います!

5位:ロジクールの無線ヘッドセット

有線のヘッドセットで作業をしていると、子供にケーブルを引っ張られてしまうことが悩みで購入してみました!

しかし、ちょっとPC前から離れる際にもヘッドセットを外す必要がないという点ですごく快適です!

Bluetoothではなく無線なので、音の遅延や音質劣化なども無く、とても満足しています。

関連記事:
ロジクールのワイヤレスヘッドセット(H600)がうまく接続できないときに見る記事

使ってみて衝撃!両面挿しのUSB充電ケーブルってこんなに便利だったのか!前のページ

【2016年のブログ抱負】ここ数年のアクセス解析をしていろいろ反省した結果!次のページ

関連記事

  1. Blog企画

    [企画]デスクトップを晒してみます

    @Surf_Fish はい、強制参加ですね。かしこまりました~(笑)…

  2. Blog企画

    363 [企画]何度でも読み返したくなるマンガ5選 #5manga

    おもしろそうな企画がやっていたので、参加します。何度でも読み返したく…

  3. Blog企画

    【企画】あなたの時間割を教えて下さい! #my24hr

    みちるさん(@mt_316)からこんなツイートがありました。な…

  4. Blog企画

    【感謝!】あなたの時間割を教えて下さい! #my24hr 盛り上がっています!

    【企画】あなたの時間割を教えて下さい! #my24hr の参加記事まと…

  5. Blog企画

    354 もしAndroidアプリを10しかダウンロードできないとしたら #only10app

    iPhoneクラスタの皆様が盛り上がってて悔しいので、自分も「Andr…

  6. Blog企画

    はまがグッときた記事11選-【企画】あなたの時間割を教えてください! #my24hr

    結果として、36人分の「24時間の時間割」が集まりました!参加してくだ…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報


↓著書です。

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP