モノログ

厚さわずか10mm!シンプルで軽いレザーコインケースを買いました!

最近、ポール・スミスの折りたたみの財布から、ポーターのお札とカードが入るシンプルな財布に持ち替えたので、たまにお釣りで受け取る小銭を一時的にどう保管するかとても悩んでいました!

結果的にコインケースを別途持ち歩くことに決めたのですが、コインケースって本当にいろいろあるんですね。カードやお札が少し入るタイプや、小銭がたっぷり収納できるタイプなどもあったのですが、最終的にイルビゾンテ(IL BISONTE)のとてもシンプルなレザーコインケースをAmazonで購入しました!

決め手となったのは、わずか10mmの厚さとシンプルさ、そして20gという軽さでした!

1.自分の用途を想像してみた

もともと自分は小銭を全く持ち歩きません。お釣りで小銭をもらうのみで、家に帰ったら貯金箱に小銭を入れ、たくさん溜まったらATMで貯金しています。

ということは、お釣りを受け取ったときに小銭を一時的に保管さえできればいいのですから、お札やカードが入るとか、たっぷり小銭が入る必要もありません。

もしこだわるとしたら、ある程度見た目がいいこと、小銭を出し入れしやすいこと、持ち歩く際に邪魔にならないことでした。そう考えながらいろんなコインケースをネット上で探し回った結果、今回選んだのはイルビゾンテのレザーコインケースでした。

2.届いたので写真つきで説明してみた


↑まずは大きさ。愛用のジェットストリームのボールペンと並べてみました。大きさは縦7.5cm×横7.5cmで、多くの小銭入れが縦横8cm~10cmであることを考えると、比較的小さい部類です。

そして、メーカー説明だと重さは20g。これはタバコであれば1箱(20本入)、ペットボトルのキャップなら8個分程度の重さです。


↑実際に小銭を入れてみました。10円3枚、100円2枚、500円1枚です。


↑上記の小銭を入れた状態でコインケースをたたんでみました。コインが入った状態でも、一番薄いところで8mm、厚いところで10mm程度でした。

革製品なので、手入れには多少気を使うことになりそうですが、とにかく小さく軽いので、これから持ち歩くのが楽しみです!またいろいろとわかってきたら、追記しようと思います!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

イルビゾンテ IL BISONTE 財布 コインケース C0615 P [全4色]
価格:4800円(税込、送料無料) (2019/8/26時点)

ダルトンの折りたたみメガネケースはすっきり収納できて便利!前のページ

Amazonの荷物をセブンイレブンで受け取る方法次のページ

関連記事

  1. モノログ

    私のairpenの使い方-Evernoteとの連携が便利-

    airpen MINIを使ってるんで、購入を考えてる人の参考になれば。…

  2. モノログ

    夏こそ睡眠時の耳栓着用がおすすめです。【着用写真有り】

    夏の暑い夜、みなさんどのような睡眠環境でお過ごしでしょうか?ほ…

  3. モノログ

    ブラウンのヒゲトリマーBT5010とBT5030を比較してみた

    最近、気分転換にヒゲを生やしています。嫁の要望であごひげを生やしている…

  4. モノログ

    自転車通勤にオススメのレインブーツ!普段着にも合います!

    ここ最近雨が続いていますが、私は雨の自転車通勤にもかかわらずうきうきと…

  5. モノログ

    存在を知った瞬間、即書いした油性ペン

    いや、まさかこんな油性ペンがあったなんて…固定観念って怖いですね。…

  6. モノログ

    [比較してみた]雷ガード・トラッキング対策付きのPCタップ2つ

    PCタップを買い直そうと思い、こちらの2つを比較検討してみました。最終…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP